南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

「今日のできごと」

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

今日も桜を見てきた

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

FT817でFLdigiを試してみた

初心に帰ろう

去年のぼくが教えてくれたこと

ついに世界6大陸とQSO!

仕事場のリニューアル完了!

クック諸島と交信できた!

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

奥殿陣屋に行ってきた

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

今日からCWで封印を解いた

新しいストラップが届いた

ジュピターの製作を再開した

昭和基地からのQSLカードが届いた!

AX1というアンテナの実験には終わりがない

久しぶりのFT8が楽しかった

C23を探せ!

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

no image

自宅内移動運用だと?

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

トロンボーン?

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

伊豆に行ってきたよ

西浦にボーッとしにでかけた

空白の2週間。。。

アナライザーを改造してみた

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

定年おじさんの「夏休み自由工作」

がんばらないけど、どうでしょう?

べガリキーが欲しいのだ!

サンタさんからのプレゼント♪

KX2が面白くなってきた

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

no image

河津桜がほぼ満開だ

新しい時間割で過ごした一日

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

スライドショー観てね!

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

帆船模型作りが楽しくなってきた

こういう解決法もある...

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

ギターヘッドにスマホ(続編)

相性

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

国境

AX1のSWRを調整する(その3)

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

KX2が届いた

帆船模型作りは山登りと同じかも

退化していくApple

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

イラストの練習を始めた

がんばるな 自分

また部屋の改造をしたくなってきた

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

YouTubeが教えてくれる

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

カメラは知的な遊びだ

QRPステーションが楽しい

久しぶりのCW交信

新曲の練習を始めた

ジュピターの製作記 「完」。

ベンチャーズの練習を始めた

今日は一日 FT8を楽しんだ

お花畑のジオラマをつくろう

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

ついに "アレ" をすることに (- - ;

FTDX10の故障原因と対策について

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

縦振りの電鍵

ピアノの練習を再開した♪

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

暮らしの中にCWを

ローテータの調整をした

「セウタ」ってどこ?

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

アマチュア無線

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

先日は「KX2用のミニパドルキットを作ってみた」で、ミニパドルを作ったことを書いた。これでぼくが持っているCWパドルは9個になった。別にコレクションしようと思っていたわけではないのに、こんなに増えていた。

今日はそれぞれのパドルを簡単に紹介してみよう。(リンク先はGoogle翻訳済)なお、今回並べた順はランキングというわけではないので念の為。

ちなみに、これらのパドルは主に ①〜③は固定用で、④〜⑨は移動用のパドルとして使っている。どれもが個性的なデザインや機能美で美しいなあと思う。

それにしても原材料費の高騰や円安で、価格がものすごく高くなっている。だから購入時の価格より相当高くなっているので、輸入商品はとても買い辛くなってしまったね。

① Begali社 Signature
イタリア Begali社のSignature。一番の特徴は「スプリングではなくマグネット」を使っていること。使ってみると、そのシャープな打感が素晴らしい。ぼくが持っている中で一番のお気に入りだ。動画を観てもらうといかにキータッチが軽いかがわかるよ。購入時価格 ¥45,955 → I am Begali Keys Friend !
② CW-EPO
CQオームと日本のGHDキー社のコラボ製品のCW-EPOという「打感調整機能付き」パドル。面白いと思って買ったものの、しなやかすぎる打感がちょっと合わないのでほとんど使っていなかった。でもそれはまだスキルが足りないからだろうと思う。これからできるだけ使うようにしよう。購入時価格 ¥31,977 → 相性
③ BENCHER社 JA-2
アメリカBENCHER社のJA-2。ぼくがアマチュア無線のカムバックをしたときに購入して以来、長く使っていたパドルだ。クロムメッキの光沢がとても美しい。動画はBY-2でJA-2というのは日本限定モデルでコイルのテンションの調整ができる。購入時価格 ¥18,700 → カムバックまでの道のり(アパマンハム)
④ Paper Clip CW Paddle
ダブルクリップで作るパドルが面白い。リトアニアに住むLY2HライナスさんがYoutubeで、事務用品のダブルクリップを使ってCWパドルを作る動画を観せてくれた。これは面白い!そう思って、もちろんぼくもDIYしてみた。なかなかいいキータッチだ。材料費 約¥300 → クリップでCWパドルを作ってみた
⑤ KX2 lumbic Paddle Kit
これは先日のブログに書いたKX2 lumbic paddle kitだ。KX2に取り付けられるようになっていて、とてもコンパクトなのがいい。接点の間隔を調整することで、自分の打ちやすい打感に変えられる。作る楽しみがあるし価格が安いのが魅力だ。驚くのはこの購入価格 ¥6,718 → KX2用のミニパドルキットを作ってみた
⑥ どこでもパドルMINI
これは「どこでもパドルMINI」という可愛い手作りキット。現在は販売されていないけど、アクリルの色を自由に決められて作る楽しさがあった。リレーを使っているのが面白い。ベースにマグネットが埋め込んであるのでスチール製のリグだと固定できる。また再販されるといいなと思う。購入価格 ¥4,310 → 楽しい工作
⑦ Palm Pico Paddle
6年前に購入したぼくの愛する無線機KX2、このときに合わせて買ったのがPalmのピコパドルで今現在は販売されていないようだ。パドル部分がスライド式に収納できて、角度が変えられるスグレモノだ。このパドルも再販されるといいなと思う。購入時価格 ¥17,000 → KX2が届いた
⑧ BaMaTech社 TP-Ⅲ
これはドイツ製のBaMaTech社の「TP-Ⅲ」というパドル。べガリ社と同じくマグネットを使っているので、打感がカチッとしているのがいい。片手で持って手で打つか、マグネットが付いているのでスチール製のリグなら固定できる。購入時価格 99,14 EUR ¥12,300 → 移動運用のパドルを見つけた
⑨ BaMaKeY EHT-II
同じくドイツのBaMaTech社の「BaMaKeY EHT-II」という可愛いストレートキー。「使いたい」というよりとにかく「持っていたい」という思って衝動買いしたもの。購入時価格 ¥18,862 → 可愛いCWキーを見つけたのだ

1
begali

【いつかは】買いたいパドル Begali社 Adventure dual
ぼくが一番気に入っているイタリア Begali社のAdventure dual。KX2に取付可能でもちろんKX2以外でも使える。価格はコールサインを入れて、KX2用の取り付けパーツ、送料を含めて 398.9ユーロ ¥59,043 、ちょっと気軽に買える値段じゃないけど、いつかは手に入れたいと思っている!

【もうすぐ】届く10個目の「どこでも マイクロパドル」

そして新たに10個目の「どこでも マイクロパドル」がもうすぐ届く予定だ。⑥の「どこでもパドルMINI」の「のむさんローテク工房」で見つけたパドルだ。とても可愛いパドルだよね。楽しみだなあ。

さて、これまで集まったパドルたちの多くは外国製だ。これらを見つけるためにネットで旅をして歩く。それはとても楽しい旅でもある。デザインや使いやすさの工夫。どれも個性的で素晴らしい!

CWをやっている人にとって、パドルというのは、手紙を書いたり絵を描いたりするときに使う、筆記具のようなものかもしれない。万年筆やガラスペンなどの筆記具はその微妙な書き味によって、心地よさを感じ、よいものがかけるような気がする。

パドルも同じでキーングするときに、その相性の良さを感じると、とてもキーングが楽しくなるんだね。それに魅力的な筆記具をみつけると欲しくなるのと同じで、魅力的なパドルをみつけるとつい欲しくなってしまう。沼だな。困ったものだ。

P.S.

その後11個になったでござる。

CWのパドルが11個になった」まだまだ増えそうだね。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, , , ,