ウクレレを楽しもう♪

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

一生の趣味

猛暑に耐える、えだまめ君

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

再びアンテナの交換をした

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

何かを作らないではいられない

孫との約束が果たせるぞっと

久しぶりに電波を出してみた。

I LOVE CW ♡♡

no image

拝啓、エマニュエルさま

写真のある暮らし

KX2に新しいノブが付いた

レコーディングとミキシングを楽しみたい

ブラインドタッチ奏法について

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

がんばらないけど、どうでしょう?

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

VN-4002が無事 帰ってきた

ベンチャーズの練習を始めた

ギターの練習を再開した!

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

CWの練習をした

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

移動運用のパドルを見つけた

もっと良質なサウンドを作りたい!

原因不明の暴走 ???

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

“ If you can dream it, you ...

アルゼンチンと交信

虹が出た

IC-705とハムログの問題が解決した。

2020年に買った楽しい物たち

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

no image

河津桜を見に行った

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

移動運用の準備完了

伊勢に行ってきた

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

意思の力による楽観主義

今日はDIYを楽しんだ

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

QRPステーションが楽しい

Ham Radio Deluxeを使い始めた

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

なんとか ここまで きたゾ!

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

no image

我が家の可愛い花たち

やっぱりCWの方が楽しいな

KX2 と Win4k3Suite(その2)

アンテナを交換した

no image

春の香り

部屋の改造をしてみた

乾杯しよう!

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

三重へ小旅行に行ってきた

あたふた CQ 初体験記

帆船模型「サプライ号」が完成した!

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

3万円のギターがやってきた

YouTubeが教えてくれる

べガリキーが欲しいのだ!

FT8をYouTubeにアップしてみた

ローテータの調整をした

いざという時のため「備えよ常に」

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

一難去ってまた一難

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

帆船模型と中日ドラゴンズ

東海QSOコンテストのログを提出した

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

「謎の不調」が解決した

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

アンテナの移動工事をした

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

no image

バーレーンってどこだっけ?

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

FTDX10の故障原因と対策について

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

昇圧コンバータで送信出力を上げる

ギリシャと初めてQSOできた

どーでもいいことに一生懸命になる

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

パラムシル島って知ってるかい?

さあ、いよいよ次の曲へ!

タブ譜をちょっと変えてみた

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

アマチュア無線

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

先日は「KX2用のミニパドルキットを作ってみた」で、ミニパドルを作ったことを書いた。これでぼくが持っているCWパドルは9個になった。別にコレクションしようと思っていたわけではないのに、こんなに増えていた。

今日はそれぞれのパドルを簡単に紹介してみよう。(リンク先はGoogle翻訳済)なお、今回並べた順はランキングというわけではないので念の為。

ちなみに、これらのパドルは主に ①〜③は固定用で、④〜⑨は移動用のパドルとして使っている。どれもが個性的なデザインや機能美で美しいなあと思う。

それにしても原材料費の高騰や円安で、価格がものすごく高くなっている。だから購入時の価格より相当高くなっているので、輸入商品はとても買い辛くなってしまったね。

① Begali社 Signature
イタリア Begali社のSignature。一番の特徴は「スプリングではなくマグネット」を使っていること。使ってみると、そのシャープな打感が素晴らしい。ぼくが持っている中で一番のお気に入りだ。動画を観てもらうといかにキータッチが軽いかがわかるよ。購入時価格 ¥45,955 → I am Begali Keys Friend !
② CW-EPO
CQオームと日本のGHDキー社のコラボ製品のCW-EPOという「打感調整機能付き」パドル。面白いと思って買ったものの、しなやかすぎる打感がちょっと合わないのでほとんど使っていなかった。でもそれはまだスキルが足りないからだろうと思う。これからできるだけ使うようにしよう。購入時価格 ¥31,977 → 相性
③ BENCHER社 JA-2
アメリカBENCHER社のJA-2。ぼくがアマチュア無線のカムバックをしたときに購入して以来、長く使っていたパドルだ。クロムメッキの光沢がとても美しい。動画はBY-2でJA-2というのは日本限定モデルでコイルのテンションの調整ができる。購入時価格 ¥18,700 → カムバックまでの道のり(アパマンハム)
④ Paper Clip CW Paddle
ダブルクリップで作るパドルが面白い。リトアニアに住むLY2HライナスさんがYoutubeで、事務用品のダブルクリップを使ってCWパドルを作る動画を観せてくれた。これは面白い!そう思って、もちろんぼくもDIYしてみた。なかなかいいキータッチだ。材料費 約¥300 → クリップでCWパドルを作ってみた
⑤ KX2 lumbic Paddle Kit
これは先日のブログに書いたKX2 lumbic paddle kitだ。KX2に取り付けられるようになっていて、とてもコンパクトなのがいい。接点の間隔を調整することで、自分の打ちやすい打感に変えられる。作る楽しみがあるし価格が安いのが魅力だ。驚くのはこの購入価格 ¥6,718 → KX2用のミニパドルキットを作ってみた
⑥ どこでもパドルMINI
これは「どこでもパドルMINI」という可愛い手作りキット。現在は販売されていないけど、アクリルの色を自由に決められて作る楽しさがあった。リレーを使っているのが面白い。ベースにマグネットが埋め込んであるのでスチール製のリグだと固定できる。また再販されるといいなと思う。購入価格 ¥4,310 → 楽しい工作
⑦ Palm Pico Paddle
6年前に購入したぼくの愛する無線機KX2、このときに合わせて買ったのがPalmのピコパドルで今現在は販売されていないようだ。パドル部分がスライド式に収納できて、角度が変えられるスグレモノだ。このパドルも再販されるといいなと思う。購入時価格 ¥17,000 → KX2が届いた
⑧ BaMaTech社 TP-Ⅲ
これはドイツ製のBaMaTech社の「TP-Ⅲ」というパドル。べガリ社と同じくマグネットを使っているので、打感がカチッとしているのがいい。片手で持って手で打つか、マグネットが付いているのでスチール製のリグなら固定できる。購入時価格 99,14 EUR ¥12,300 → 移動運用のパドルを見つけた
⑨ BaMaKeY EHT-II
同じくドイツのBaMaTech社の「BaMaKeY EHT-II」という可愛いストレートキー。「使いたい」というよりとにかく「持っていたい」という思って衝動買いしたもの。購入時価格 ¥18,862 → 可愛いCWキーを見つけたのだ

1
begali

【いつかは】買いたいパドル Begali社 Adventure dual
ぼくが一番気に入っているイタリア Begali社のAdventure dual。KX2に取付可能でもちろんKX2以外でも使える。価格はコールサインを入れて、KX2用の取り付けパーツ、送料を含めて 398.9ユーロ ¥59,043 、ちょっと気軽に買える値段じゃないけど、いつかは手に入れたいと思っている!

【もうすぐ】届く10個目の「どこでも マイクロパドル」

そして新たに10個目の「どこでも マイクロパドル」がもうすぐ届く予定だ。⑥の「どこでもパドルMINI」の「のむさんローテク工房」で見つけたパドルだ。とても可愛いパドルだよね。楽しみだなあ。

さて、これまで集まったパドルたちの多くは外国製だ。これらを見つけるためにネットで旅をして歩く。それはとても楽しい旅でもある。デザインや使いやすさの工夫。どれも個性的で素晴らしい!

CWをやっている人にとって、パドルというのは、手紙を書いたり絵を描いたりするときに使う、筆記具のようなものかもしれない。万年筆やガラスペンなどの筆記具はその微妙な書き味によって、心地よさを感じ、よいものがかけるような気がする。

パドルも同じでキーングするときに、その相性の良さを感じると、とてもキーングが楽しくなるんだね。それに魅力的な筆記具をみつけると欲しくなるのと同じで、魅力的なパドルをみつけるとつい欲しくなってしまう。沼だな。困ったものだ。

P.S.

その後11個になったでござる。

CWのパドルが11個になった」まだまだ増えそうだね。

 

-アマチュア無線
-, , , ,