やっとパスしたぞ!

色エンピツ画は楽しいな ♪

KX2とJackeryのテストをしてみた

ヤード作りが終わった

新しいおもちゃ

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

no image

バーレーンってどこだっけ?

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

ホットサンドメーカーを試してみた

もう何回目?..の部屋改造をしよう

一難去ってまた一難

楽器は老化防止になるんだって

君たちはどう生きるか

新学期が始まるようなワクワク気分♪

未だ、ぼくの春は到来せず

ぼくの相棒がやってきた

「人生でかかせないもの」

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

レコーディングとミキシングを楽しみたい

ぼくのピアノとギターの練習法・YouTube編

no image

「楽しむ」ということ

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

今日もKX2と過ごした一日

パラレルモードの一日

パラオと交信できた

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

ジュピター号の製作開始

帆船模型作りは楽しい!

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

1枚目の基板がほぼ完成

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

KX2に新しいノブが付いた

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

ギターもいいけど ウクレレもね

「フリード・プラス 改造計画」完成!

写真のある暮らし

リトルスターという名のテント

ぼくの仕事場のリニューアル

ジュピター号の動輪を塗装した

iPad Proがやってきた

「セウタ」ってどこ?

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

FTDX10の故障原因と対策について

また部屋の改造をしたくなってきた

今日も桜を見てきた

自分の映像作品を作る Ver.2.0

移動運用でFT8もやってみるかい?

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

ほぼ 復活宣言!

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

届いた「dp0」

お空のコンディションが上がってきた♪

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

シャック用のテーブルが完成

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

4月8日は「アクアリウム記念日」

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

今日もアマチュア無線を楽しんだ

がんばらないけど、どうでしょう?

べガリキーが欲しいのだ!

「新しい楽しみ」のスタート

ついにジュピターが完成した。

ピアノの練習を始めた♪

プチアウトドア気分♪

台風対策

帆船模型と中日ドラゴンズ

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

移動運用のための小型パソコン

ほんとにそうなの?って思うようにしている

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

アレを使ってみた

久しぶりに電波を出してみた。

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

「今日のできごと」

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

VN-4002用のバッテリーを作ろう

自分のハムライフを見直してみた

新しい練習方法を見つけた!

なんとか ここまで来られたよ♪

自分の「映像作品」を作るということ

やっとつながった(^^)

今年最後の交信、そして来年について

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

ジュピター号よ、前に進め!

ジュピター号の開封!

イラストの練習を始めた

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

CWの練習をした

「帆船模型作り」のち「移動運用」

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

我が家に素敵なランタンがやってきた

アマチュア無線

IC-705のチューナーを探した

先日から購入を考えている「IC-705」はATU(オート・アンテナ・チューナー)がオプションで内蔵できないのがちょっと不満だ。KX2はATUをオプションで内蔵しているので、運用時にこれを使わないときはない。それほど必需品のアイテムだと思う。

アイコムからは近く「AH-705」という外付けのATUを発売予定というニュースがある。そのサイズは20×10×5cmとかなりでかい。そこで他社のATUを探してみた。

その一つがエレクラフト社の「T1-A」でサイズは11.2 x 6.3 x 2.3 cmで、かなり小さくなっている。実際に使っているのが上の動画だ。価格はエレクラフト社から直販で購入すると、送料込みで$253.9(26,364円)。

そしてもう一つの候補が「mAT-705」というATUでこちらのサイズは15.1×6.7×2.8cmとこちらもAH-705よりはかなり小さい。こちらは送料込みで$263.13(27,332円)。

さて、どちらを選ぶかだ。サイズと価格はだいたい同じになる。そこで操作性と音をそれぞれの動画で確認してみた。「mAT-705」の方が操作が簡単で早いようだ。音もこちらの方が少し静かに見える。

ということで、さっそく時々利用している「DX Engineering」にて昨晩購入した。ぼくがこのブログをアップする前に、JR4HCY/1さんから「$190で購入できるところがある」という情報をもらったが、時すでに遅し。。。(-_-;)

ATUが決まればもう迷うことはない。IC-705を購入することにした。

(写真はアイコムのサイトから)

購入したのはこちらも時々利用している「CQオーム」さんという岐阜市のお店。今はたまたま「液晶保護シート/アイコムオリジナルランタンプレゼント」が付いているという、ラッキー! もちろん会員価格で安く購入できた。

オリジナルランタンのこともYouTubeにアップされていたけど、これはなかなか便利なランタンだな。キャンプ場で使わせてもらおう。

そして先ほど「発送しましたメール」が届いたので、明日にも届くかなと思う。それにしても早いな。楽しみだな。

さて今日の午後は仕事の合間を縫って、エレクラフト社のアンテナAX1のSWRの実験をすることにした。テーマはAX1のSWRをいかにして落とすかだ。

カメラの三脚にAX1をセットして、付属のカウンターポイズを今日は2本使ってみた。1本より2本の方が効果があるだろうと思ったからだ。実は注文時に間違えて1本余分に注文してしまったけど、むしろ使えるかもしれない。

前回使用した時は全くSWRが落ちなかった。カウンターポイズの長さは33フィートで約10.06mとなり、ほぼマッチングが取れる長さだと思う。ちなみに、自宅のリトルターヒルの7MHzのカウンターポイズは10.18mだ。

とりあえず今日はカウンターポイズの張り方を工夫して、少しでも下げる方法がないかを探ってみる。

数日前、エレクラフト社のロブさんにSWRが落ちないということを問い合わせてみると。すぐに返事があった。

「カウンターポイズの長さ、方向、およびそれが地上にあるか地上に吊り下げられているかは、大きな違いを生む可能性があります。 異なる方向の複数のカウンターポイズも、アンテナのより良いグランドプレーンを作成するのに役立ちます」

やはりいろいろな張り方を試してみるしかなさそうだ。実際に方向や高さなどいろいろ変えてみると少しは変化した。さらに詳しくアナライザーで計測すると、肝心な共振周波数が高いところにあることがわかった。

中心周波数は7.7800MHzでかなり高くなっている。ぼくが使う周波数は7.0000〜7.0200だから、もっと下げないと使えないということだ。ホイップアンテナの場合は中心周波数を下げる場合は、ファイバーエレメントを長くすることで、下げることができるけど、このAX1はそれができない。

どうやるんだろうか? これもロブさんに聞いてみることにした。エレクラフト社のロブさんはとても親切で、わからないことを聞くといつも親切に答えてくれる。

ぼくも販売会社をやっているからわかるけど、商品を販売するということは、物を売って終わりではない。それよりもきちんとフォローすることの方がとても大切なことだと思う。というより、ごく当たり前のことで、これができない会社に明るい未来はない。

最終的にはKX2のATUを使ってSWRを下げることになるんだけど、これはあくまでもKX2に負担がかからないようにしているだけのこと。SWRを下げる工夫をしていかなければ、電波を遠くに飛ばすことができないだろう。

明日も引き続き実験をしようと思っているが、今度はカウンターポイズを少し太くして長いものを作ってみるつもりだ。これで違いが出るかを調べてみようと思う。やれることは何でもやってみよう。

実はこういう試行錯誤は楽しいことでもある。答えが見つからないことがあって、どうしたら正しい答えが見つかるのかを探るのは楽しいことなのだ。

視点を少しずつ変えながら探っていくことで、そこに必ず小さなヒントが見つかるはずだ。これはまるで宝物を探すようなもんじゃないかなとね。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, , , ,