Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

QRPステーションが楽しい

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

がんばった人には九平次を

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

さあ、いよいよ次の曲へ!

色鉛筆画は楽しい ♪

東京オリンピック記念局と交信した

新MacBook Proが届いた。

HARDROCK-50製作記録のまとめ

ついにジュピターが完成した。

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

泊まった宿のことを書いておこう

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

退化していくApple

KX2が面白くなってきた

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

べガリキーが欲しいのだ!

我が家にフェンダーがやってきた

ぼくの仕事場のリニューアル

グルーブ感こそ全てだ

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

最後の最後は 諦めが肝心?

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

CWのパドルが11個になった

8年ぶりにフェイスブックを再開した

今日から3つのクラブができました

考えるよりやってみろ

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

孫との約束が果たせるぞっと

虹が出た

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

アルゼンチンと交信

ベガリ社に発注完了!

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

さあマンガを描こう!

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

暮らしの中にCWを

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

強制ギブス法だと?

ジュピター号の製作開始

模型作りは楽しいのかい?

帆船模型「サプライ号」が完成した!

べガリキーがたったの2日で届いたと?

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

CWを再開したぞ〜!

CWの練習をした

我が愛しのメイトン

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

Ham Radio Deluxeを使い始めた

仕事場のリニューアル完了!

1日1ミリでもいいから前に進もう

いよいよ、マストとヤード作りだ。

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

自分の「映像作品」を作るということ

人に喜ばれることをしたい

夜でもギターの練習ができるのだ

IC-705のために揃えた小物たち

no image

河津桜を見に行った

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

この壁を超えろ!

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

新曲の練習を再開した

レコーディングとミキシングを楽しみたい

久しぶりのFT8が楽しかった

コンデジを選ぶのは楽しい♪

18MHz帯のFT8が面白い!

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

移動運用の準備(その2)

こういう解決法もある...

毎日の積み重ねが大事

我が家に素敵なランタンがやってきた

明日のぼくへ

コロナを飲み干してやる!

no image

偶然の出会い

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

無線機たちに もっと愛を!

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

サイレントG きみは陰の主役だ

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

リトルスターという名のテント

楽譜の編集をしてみた

久しぶりにKX2で交信した

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

ほぼ 復活宣言!

ついにリーチがかかったぞ!

QPM-01のケースを作ってみた。

備えよ常に!

タブ譜をちょっと変えてみた

アマチュア無線