Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

ジャズとウィスキーと模型作り

また部屋の改造をしたくなってきた

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

AX1というアンテナの実験には終わりがない

レバノンと初交信

奇跡のコーヒー

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

さあ、今日から新学期なのだ

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

1日1ミリでもいいから前に進もう

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

国境

「発送しました」メール

あたふた CQ 初体験記

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

おじさん 迷路から出られるのか

ジュピターの製作記 「完」。

ついに世界6大陸とQSO!

楽譜の編集をしてみた

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

自分は奇跡的な出会いでできている

ベンチャーズの練習を始めた

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

ギタリストは爪が命というけれど

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

妄想スケッチ

毎日の積み重ねが大事

帆船模型を作るのだ

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

CWの練習をした

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

YouTubeが教えてくれる

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

さあ、水彩スケッチを始めよう

サーバー移行奮闘記 その後

強制ギブス法だと?

がんばらないけど、どうでしょう?

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

レイアウトが決まった!

「弾ける」と「聴ける」の違い

FT8をYouTubeにアップしてみた

九州の旅に行ってきたよ

久しぶりにヨーロッパとCW交信

今日はサモアと交信できた!

FldigiでCWのデコードを試してみた

趣味って楽しいの?

がんばった人には九平次を

FT8とCW その違いってなに?

FT4の初体験

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

久しぶりに電波を出してみた。

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

久しぶりのQSOだったが……

退化していくApple

いよいよ、マストとヤード作りだ。

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

移動運用のベースキャンプをみつけた

no image

Instagramを始めた

VN-4002用のバッテリーを作ろう

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

CWのQRP運用を楽しむ

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

コロナを飲み干してやる!

自分の「映像作品」を作るということ

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

コンデジを選ぶのは楽しい♪

楽器は老化防止になるんだって

no image

今日はCWの練習デー

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

そろそろ移動運用を始めよう

今日はアンテナを交換した

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

KX2が面白くなってきた

良い「気」がいっぱい 流れてきた

no image

おー、ニューカレドニア!

今日の帆船模型作り日記

久しぶりのジュピター号作り

上を向いて歩こう♪

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

第二章へ

ジュピターを聴こう♪

ローテータの調整をした

自作PCが完成したぞ!

伊豆に行ってきたよ

KX2とハムログの連携に成功!

北海道に行ってきた

スライドショー観てね!

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

やっぱりCWは楽しい♪

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

月別アーカイブ:2022年08月