月別アーカイブ:2022年08月
-
-
三ヶ根山からの移動運用
今日は新しい移動運用地の下見に行ってきた。その場所はこの写真の赤い星マークの所だ。我が家から見える山なんだけど「三ヶ根山(さんがねさん)」という名前でこのあたりでは良く知られる古い観光地でもある。 い ...
-
-
愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!
今日は久しぶりに14MHz帯のFT8を運用した。コンディションはあまりよくなさそうだけど、遠く北米、オセアニア、ヨーロッパまでぼくの電波は飛んでくれた。 短い時間だったけど、国内の8J8RAN(室蘭市 ...
-
-
「おちつけ」
2022/8/21
ぼくは「ほぼ日」の長いファンのひとりである。「ほぼ日手帳」はかれこれ20年ちかく愛用しているし、糸井さんのエッセイも好きだ。 で、今まで気がつかなかったんだけど、3年前の「ほぼ日のおちつけ」という記事 ...
-
-
「春よ来い」のイントロが突然弾けた
2022/8/12 YouTube
今日はぼくの好きな作家というか思想家の内田樹さんのトークライブを観た。この人の本はよく読むんだけど、独特の切り口がとても面白くて共感することが多い。 このトークライブの中で「没入すること」について ...
-
-
HARDROCK-50の申請完了!
先日『リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後』でQRPトランシーバのリニアアンプが、Jimさんのお陰で無事に動作するようになったと書いた。今日はその届いたアンプで動作テストをして、申請用 ...
-
-
イラストの練習を始めた
先日「本は面白い」で「ものがたりの家-吉田誠治 美術設定集」という本のことを書いたよね。それであんなふうに絵が描けたらいいなと思って、吉田誠治さんのことを調べはじめたら、運よくこんな動画を見つけること ...
-
-
本は面白い
きっかけは、金曜日の朝に食事をしながらみた「朝イチ」からだった。 そこで紹介された本を先ほどアマゾンで本を買うことができた。「ものがたりの家-吉田誠治 美術設定集」という本だ。説明にはこんなふうに書い ...
-
-
今日のコーヒーはキリマンジャロのシティロースト
2022/8/4 コーヒー焙煎
毎週木曜の午後はコーヒーを焙煎する。 今日の豆はキリマンジャロ。いつもはフレンチローストかイタリアンくらい深く煎るのが定番だけど、今日はシティローストの中深煎りにしてみた。 焙煎は豆の種類はもちろんだ ...
-
-
リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後
一ヶ月半くらい前に「リニアアンプの製作(メイン工程の終了)」というエントリーで「HARDROCK-50」という50Wのリニアアンプ製作キットのことを書いた。 Jimさんのお陰で何とかメイン工程が終わっ ...
-
-
「春よ、来い」の練習も始めた♪
2022/8/1 YouTube
今日から「春よ、来い」の練習を始めた。あれ?この前は「上を向いて歩こう」の練習を始めるって言ってたぢゃないのか? もちろんそっちも練習しているよ。 今はイントロ部分をゆっくり左手だけの練習ちう。だいた ...