いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

仕事場のリニューアル完了!

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

今日はサモアと交信できた!

「弾ける」と「聴ける」の違い

ぼくのシャック(無線室)

無線機たちに もっと愛を!

JTAlertのアラート機能を使ってみた

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

今日も桜を見てきた

「春よ、来い」の練習も始めた♪

CWの練習をした

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

気を引き締めろ、自分

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

乗り遅れるな、と!?

写真は面白い

乾杯しよう!

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

ギリシャと初めてQSOできた

KX2に新しいノブが付いた

アンテナのメンテナンスをした

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

ジュピター号の動輪を塗装した

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

いつも心に “メメント・モリ”

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

新しい練習方法を見つけた!

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

今日はCWの環境を整備するのだ

なんとかここまで来たよ

ブラックボックス

コンデジを選ぶのは楽しい♪

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

KX2でCWSkimmerを試してみた

3Dプリンターの購入候補を変えた

夜でもギターの練習ができるのだ

今日は一日 FT8を楽しんだ

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

KX2の送信出力の変更を申請した

さあ、Angelinaの練習をしよう!

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

届いた「dp0」

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

今日はデリンジャー現象の日らしい

QSLカードが届いた

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

ニュース番組は観ない

KX2で やりたいこと

何かを作らないではいられない

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

送料無料化問題

この壁を超えろ!

鉄道模型は実験を楽しみながら

ローテータの調整をした

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

さあ、今日から新学期なのだ

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

やっぱりCWの方が楽しいな

ウクレレを楽しもう♪

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

ブログをリニューアルしてみた

久しぶりにヨーロッパとCW交信

ぼくのピアノとギターの練習法・YouTube編

CWのパドルが11個になった

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

今日は3つのエンティティが増えた

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

上を向いて歩こう♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

CWを再開したぞ〜!

KX2が面白くなってきた

久しぶりのDX通信

あの曲の名前がわからないのだ

シャック用のテーブルが完成

物を買う、自分を買う

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

アウトドアグッズはインドアでも使おう

3万円のギターがやってきた

楽しい工作

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

新曲の練習を再開した

退化していくApple

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

アンテナの移動工事をした

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

月別アーカイブ:2024年03月