ジュピター号の動輪を塗装した

今日からCWで封印を解いた

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

クック諸島と交信できた!

妄想スケッチ

新しいMacBook Proがやってきた

新曲の練習を再開した

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

ついにジュピターが完成した。

今日もアマチュア無線を楽しんだ

iPad Proがやってきた

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

キリバス?

初心に帰ろう

no image

Instagramを始めた

レイアウトボードができた

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

今日は3つのエンティティが増えた

2020年に買った楽しい物たち

アンテナを交換した

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

SLを作りながら SLのことを知ろう

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

ついに世界6大陸とQSO!

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

「SCARM」というソフトを使ってみた

爪が割れてしまった(T_T)

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

帆船模型作りは山登りと同じかも

CWの送信練習を始めた

携帯基地局問題

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

フリード・プラス 改造計画

なんとかここまで来たよ

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

今日は一日 FT8を楽しんだ

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

DIYでキャスター台を作った

さあ、外にでかけよう!

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

色エンピツ画は楽しいな ♪

ジャズとウィスキーと模型作り

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

FT8の交信成立について

ほぼ 復活宣言!

人生は「Windy & Warm」

べガリキーがたったの2日で届いたと?

ギタリストは爪が命というけれど

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

届いた「dp0」

色が決まらないのだ

クリップでCWパドルを作ってみた

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

ジュピターの製作記 「完」。

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

アウトドアグッズはインドアでも使おう

京都へお礼参りに行ってきた

メイトン専用 カポ !?

縦振りの電鍵

強制ギブス法だと?

乗り遅れるな、と!?

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

自分の映像作品を作る Ver.2.0

去年のぼくが教えてくれたこと

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

少しの時間でもジュピター号作り

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

IC-705のチューナーを探した

レイアウトが決まった!

お家で焚き火を楽しもう

KX2の送信出力の変更を申請した

マスターの音が復活した!

AX1というアンテナの実験には終わりがない

ギターを弾くのに爪はいるの!?

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

「練習する」ことの意味

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

KX2でもっと楽しもう!

いよいよ、マストとヤード作りだ。

ハムログ