棚が完成したぞっと!

ほんとにそうなの?って思うようにしている

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

3Dプリンターでケースを作った

我が家に素敵なランタンがやってきた

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

「春よ、来い」の練習も始めた♪

いとしのエレン ♪

がんばった人には九平次を

国境

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

がんばらないけど、どうでしょう?

自分の「映像作品」を作るということ

楽譜の編集をしてみた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

今日は世界中の移動している無線局と交信した

もうCWの練習は必要ないのかい?

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

パラムシル島って知ってるかい?

VN-4002が無事 帰ってきた

SWRの不思議(訂正あり)

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

3Dプリンターはこれに決めた!

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

無線機たちに もっと愛を!

no image

「楽しむ」ということ

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

お帰り〜!マスターくん

CWを再開したぞ〜!

やっとつながった(^^)

第二章へ

こういう解決法もある...

ニュース番組は観ない

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

no image

拝啓、エマニュエルさま

「帆船模型作り」のち「移動運用」

強制ギブス法だと?

蒸気機関車を作るのだ

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

クゥエートと初めての交信

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

奇跡のコーヒー

CWのパドルが11個になった

IC-705のために揃えた小物たち

新曲の練習を再開した

少しの時間でもジュピター号作り

YouTubeが教えてくれる

KX2の送信出力の変更を申請した

猛暑に耐える、えだまめ君

「ヨシナガ式 ギター練習法」

トロンボーン?

お花畑のジオラマをつくろう

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

DXCC 100達成! 申請完了!

帆船模型を作るのだ

仕事場のリニューアル完了!

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

「新しい楽しみ」のスタート

さあ、水彩スケッチを始めよう

東公園の紅葉を見に行ってきた

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

AX1というアンテナの実験には終わりがない

「部屋の改造」第二弾が完了した

「8N6OLP」局と交信できず

iPad Proがやってきた

いざという時のため「備えよ常に」

いま、幸せかい?

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

JTAlertのアラート機能を使ってみた

爪が割れてしまった(T_T)

一生の趣味

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

アウトドアライフと避難生活

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

ぼくが求めているギターの音色の追求

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

移動運用のベースキャンプをみつけた

ヤード作りが終わった

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

コロナを飲み干してやる!

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

アナライザーを改造してみた

焚き火 そして CW移動運用

非常時に備えよ

今日から、日本国内を旅することにした。

今日はCWの環境を整備するのだ

レイアウトボードができた

ジャージー島と初めての交信

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

ローテータをメンテナンスした

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

I am Begali Keys Friend !

届いた2つのアワードを飾ってみた

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

なんとか ここまで来られたよ♪

蒸気機関車に夢中

月別アーカイブ:2023年06月