カムバックまでの道のり(アパマンハム)

今日はアンテナを交換した

妄想が始まった…

自分のハムライフを見直してみた

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

FT8のオートスタート

QSLカードが届いた

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

趣味って楽しいの?

爪を強くしたいのだ

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

トンガ王国と初めての交信

ジュピターの製作を再開した

伊勢に行ってきた

CW通信を楽しもう!

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

サイレントG きみは陰の主役だ

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

レバノンと初交信

これを「プラトー現象」と言う、らしい

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

ギターもいいけど ウクレレもね

パラムシル島って知ってるかい?

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

ギリシャと初めてQSOできた

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

アレを使ってみた

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

今日の帆船模型作り日記

さあマンガを描こう!

モービル運用のテスト

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

第一日目、こりゃ難関じゃ。

イラストの練習を始めた

人生は「Windy & Warm」

ぼくのピアノとギターの練習法・YouTube編

ディスプレイを大きくした

キプロスと交信できた

第2の青春

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

クック諸島と交信できた!

ぼくがブログを書く理由

プチ移動運用

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

VSWR計キットQPM-01を組立てた

夏は花火だ

ケニアの無線局と交信できた

no image

新しいMacがやってきた

お気に入りのピアノ音源を探す旅

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

届いた「dp0」

「SCARM」というソフトを使ってみた

あれこれ気が散る休日の午後

ふるさとの豊田市に行ってきた

ジュピターを聴こう♪

去年のぼくが教えてくれたこと

「 物買って来る 自分買って来る 」

IC-705の審査終了!

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

移動運用のパドルを見つけた

no image

河津桜を見に行った

意思の力による楽観主義

伊豆に行ってきたよ

電波でつながる世界の友

新しい練習方法を見つけた!

アンテナの移動工事をした

クゥエートと初めての交信

「部屋の改造」第二弾が完了した

Angelinaの練習を再開した

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

CWの送信練習を始めた

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

久しぶりにアンテナの調整をした

弦高の調整を自分でやってみた

乗り遅れるな、と!?

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

写真は面白い

気楽な行き当たりばったりの旅

あの曲の名前がわからないのだ

no image

偶然の出会い

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

「フリード・プラス 改造計画」完成!

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

インターネットの恩恵に感謝

クリップでCWパドルを作ってみた

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

FT8とCW その違いってなに?

フォレストガンプのLesson2に入った♪

ULTIMATE GUITAR というサイト

月別アーカイブ:2020年01月