動画で楽しい仲間ができる

LogBookとJTDXへ引っ越した

FT8のオートスタート

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

部屋のリニューアルが完了した!

さあ、水彩スケッチを始めよう

上を向いて歩こう♪

FldigiでCWのデコードを試してみた

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

久しぶりの移動運用?

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

「 物買って来る 自分買って来る 」

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

no image

偶然の出会い

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

届いた「dp0」

お帰り〜!マスターくん

さあHDR写真を始めよう!

あたふた CQ 初体験記

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

ブラインドタッチ奏法について

アンテナを交換した

さあマンガを描こう!

そろそろ移動運用を始めよう

no image

金沢は桜が満開でした

やっぱりCWの方が楽しいな

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

ギターを弾くのに爪はいるの!?

愛するギターの旅立ち

再びアンテナの交換をした

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

やっぱりCWは楽しい♪

あの曲の名前がわからないのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

今年中にやっておきたかったこと

移動運用のパドルを見つけた

我が家に素敵なランタンがやってきた

携帯基地局問題

新しいコンデジが届いたぞ♪

君たちはどう生きるか

好きなものに囲まれる暮らし

自分の「映像作品」を作るということ

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

「フリードプラス無線室」の改良版

ブラックボックス

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

CWのパドルが11個になった

久しぶりにKX2で交信した

何事も諦めが肝心なのだ

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

久しぶりのFT8が楽しかった

「SCARM」というソフトを使ってみた

のんびりすごそう

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

ジュピターを聴こう♪

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

非常時に備えよ

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

久しぶりのDX通信

ギターヘッドにスマホ(続々編)

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

コロナを飲み干してやる!

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

滋賀の旅@雨男

ベガリ社に発注完了!

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

パラレルモードの一日

no image

バーレーンってどこだっけ?

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

初めてのアクアリウム日記(その2)

毎日の積み重ねが大事

帆船模型作りは山登りと同じかも

新しい時間割で過ごした一日

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

DTMで作曲を始めてみた

CoopHLよ ありがとう!

ジュピター号の動輪を塗装した

The Man With The Green Thum...

ようこそ、高音質の世界へ!

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

ぼくの知らないうちに・・・

ローテータをメンテナンスした

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

無線機たちに もっと愛を!

「今日のできごと」

KX2で やりたいこと

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

「発送しました」メール

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

月別アーカイブ:2020年05月