三重へ小旅行に行ってきた
「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)
帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!
今日はFTDX10のQSOデビュー記念日
ローテータの調整をした
なんとか ここまで きたゾ!
鳥羽旅行を楽しんできた
帆船模型作りは楽しい!
おもちゃ屋さんでスイッチが入った
さあマンガを描こう!
自分は奇跡的な出会いでできている
1枚目の基板がほぼ完成
良い「気」がいっぱい 流れてきた
ソーラーパネルのテストをしてみた
動画で楽しい仲間ができる
初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業
我が家にフェンダーがやってきた
初めての鉄道ジオラマ作り(その16)
ついに世界6大陸とQSO!
妄想がこうなった。そして……。
岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった
台風対策
「帆船模型作り」のち「移動運用」
QSLカードが届いた
KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた
クリップでCWパドルを作ってみた
アウトドアグッズはインドアでも使おう
ギターの練習を再開した!
IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...
三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ
じつに地味だなぁー。
「SCARM」というソフトを使ってみた
愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!
KX2 ~ Win4K3 ついにできた!
ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...
3Dプリンターの購入候補を変えた
Bruna Begaliさん ありがとう!
今日は3つのエンティティが増えた
昭和基地からのQSLカードが届いた!
山下達郎のメッセージに拍手
QPM-01のケースを作ってみた。
LogBookとJTDXへ引っ越した
複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ
久しぶりのFT8が楽しかった
サーバー移行奮闘記 その後
カムバックまでの道のり(アパマンハム)
蒸気機関車に夢中
しばらくお休みしよう。
今日もKX2と過ごした一日
果たしてフェンダーのビビりは治ったのか
3Dプリンターはこれに決めた!
カムバックして5年たった
今度はウィンドウズが壊れちまった
8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...
初めての鉄道ジオラマ作り(その13)
SWRの不思議(訂正あり)
思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと
今日の1枚
いつか駅ピアノで……
強制ギブス法だと?
台風7号が接近中のためアンテナを撤去
「ギター練習の再開!」そのきっかけ
HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...
アウトドアライフと避難生活 Vol.2
お空のコンディションが上がってきた♪
「 物買って来る 自分買って来る 」
さあ、今日から新学期なのだ
アクアリウムは「ひとつの生命体」だ
ウクレレを楽しもう♪
何かを作らないではいられない
「春よ来い」のイントロが突然弾けた
鉄道模型、2つの問題が解決できた。
アンテナの移動工事をした
ぼくがアクアリウムのために揃えたもの
FT817でFLdigiを試してみた
一旦、立ち止まることにした
フリードに空調ファンを設置してみた
去年のぼくが教えてくれたこと
アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう
明日のぼくへ
4月8日は「アクアリウム記念日」
地球儀を買った
秋のデンパークに行ってきた
コンテストとWBCの二刀流? できるのか?
今年のキャンプ&移動運用は諦めた
ジュピター号の動輪を塗装した
クック諸島と交信できた!
CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...
アマチュア無線はCW交信こそが原点だ
いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!
さあ、アクアリウムライフを楽しもう!
初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...
3Dプリンターを始めよう
ほぼ 復活宣言!
遊ばれてしまった(-_-;)
滋賀の旅@雨男
虹が出た
「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...
ウィンドウズなんか嫌いだ
CQ誌を買ってきた