今日は一日 FT8を楽しんだ
AX1のSWRを調整する(その2)
IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...
KX2に新しいノブが付いた
QRPステーションが楽しい
一難去ってまた一難
ギターを弾くのに爪はいるの!?
久しぶりにKX2で交信した
初めての鉄道ジオラマ作り(その14)
モービル運用のシャックが完成
AX1用のキャパシティキャップを作ってみた
伊豆に行ってきたよ
ヨドバシ・ドット・コムが凄い
「弾ける」と「聴ける」の違い
トンガ王国と初めての交信
トミー・エマニュエルに教えてもらったこと
仕事場のリニューアル完了!
地球儀を買った
自分のハムライフを見直してみた
新しいおもちゃ
なんとかここまで来たよ
さあHDR写真を始めよう!
ヨシタケシンスケさんが教えてくれた
仕事場をさらにリニューアルした
クリップでCWパドルを作ってみた
新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた
KX2とWin4K3Suiteを試してみた
今年最後の交信、そして来年について
SLを作りながら SLのことを知ろう
IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...
お花畑のジオラマをつくろう
エレガットを衝動買いしてしまった
待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!
トロンボーン?
CWの壁を越えろ!
いとしのメイトン!
北海道に行ってきた
初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業
去年のぼくが教えてくれたこと
春よ来い!
帆船模型作りは山登りと同じかも
明日のぼくへ
アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!
ベンチャーズの練習を始めた
Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)
ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...
いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!
帆船模型サプライが届いたぞ
「春よ来い」のイントロが突然弾けた
パラレルモードの一日
伊勢に行ってきた
Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...
大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ
ギターの練習を補助してくれる便利なツール
初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...
キプロスと交信できた
アナライザーを改造してみた
新しい時間割で過ごした一日
届いた「dp0」
ジュピターの製作を再開した
リニアアンプの製作(メイン工程の終了)
4月8日は「アクアリウム記念日」
虹が出た
岡崎公園の藤棚、出遅れた...
3年後に〇〇〇を弾けるようになろう
ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中
FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい
DTMで作曲を始めてみた
移動運用の準備完了
「フリード・プラス 改造計画」完成!
我が家の可愛い花たち
自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)
AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...
タブ譜をちょっと変えてみた
備えよ常に!
3台の小型トランシーバの比較をしてみた
ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる
ギターの復活 ♪
初めての鉄道ジオラマ作り(その8)
考えるよりやってみろ
人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい
秋の天体ショー、さあ リベンジだ。
夏は花火だ
久しぶりのFT8が楽しかった
モービル運用のテスト
偶然の出会い
新曲の練習をはじめたよ♪
CTESTWINでコンテストに参加するぞ
かみさんの実家に行ってきた 涙の一日
焚き火&ウィスキーを楽しみたい!
山下達郎のメッセージに拍手
DXCC 100達成! 申請完了!
泊まった宿のことを書いておこう
何事も諦めが肝心なのだ
アンテナを交換した
WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...
久しぶりの移動運用を楽しんだ♪
ジュピター号よ、前に進め!
帆船模型を作るのだ
楽しい工作