今日はまったりと模型作りを楽しんだ
虹が出た
ウィンドウズなんか嫌いだ
楽譜の編集をしてみた
帆船模型と中日ドラゴンズ
ついに「8N6OLP」局との交信成立!
パラオと交信できた
なんとかここまで来たよ
電波でつながる世界の友
KX2でFT8を試してみた
ギターの練習を補助してくれる便利なツール
台風7号が接近中のためアンテナを撤去
人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい
復活したぞ!
少しの時間でもジュピター号作り
今日は3つのエンティティが増えた
TASCAM X8が、我が家にやってきた♪
Instagramを始めた
第2の青春
地震対策(アクアリウム) & 台風対策
今日も桜を見てきた
アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう
アナライザーを改造してみた
久しぶりにKX2で交信した
初めての鉄道ジオラマ作り(その15)
Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡
4月8日は「アクアリウム記念日」
JTAlertXのメッセージ機能を見つけた
ぼくのシャック(無線室)
「セウタ」ってどこ?
「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓
帆船模型サプライが届いたぞ
FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題
河津桜がほぼ満開だ
禁断の領域へ足を踏み入れてしまった
CW通信を楽しもう!
久しぶりのQSOだったが……
レイアウト台が完成した
久しぶりにアンテナの調整をした
夏は花火だ
アウトドアライフと避難生活 Vol.2
届いた「dp0」
ローテータの調整をした
果たしてフェンダーのビビりは治ったのか
実験終了〜♪
乾杯しよう!
今日の帆船模型作り日記
「フリード・プラス 改造計画」完成!
絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。
身近なグリーンライフは楽しいよ♪
仕事場のリニューアル完了!
イラストの練習を始めた
今度はウィンドウズが壊れちまった
蓼科高原に行ってきたよ
妄想スケッチ
楽器は老化防止になるんだって
メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。
自作PCが完成したぞ!
RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)
Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?
伊勢に行ってきた
「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい
お帰り〜!マスターくん
秋の南信州を旅したよ
初雪
新しい時間割で過ごした一日
IC-705とハムログの問題が解決した。
秋のデンパークに行ってきた
いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!
KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは
ぼくの仕事場のリニューアル
テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた
西浦にボーッとしにでかけた
CWの送信練習を始めた
初めての鉄道ジオラマ作り(その11)
前照灯の取付け完了!
いかんいかん
X8のセットアップ(そして裏話もね)
岡崎公園の藤棚、出遅れた...
ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...
「日々の練習を積み重ねる」ということの意味
ギターの練習を再開した!
5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた
キリバス?
初めての鉄道ジオラマ作り(その2)
帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!
初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査
「空港ピアノ」みたいに弾きたい
おもちゃ屋さんでスイッチが入った
リトルスターという名のテント
FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...
なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?
FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題
「ヨシナガ式 ギター練習法」
愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!
iPhoneでちょっとだけ曲作り♪
初RTTY交信!
午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日
CWの練習をした