LogBookとJTDXへ引っ越した
ぼくの知らないうちに・・・
身近なグリーンライフは楽しいよ♪
ピアノの練習を始めた♪
アクアリウムは「ひとつの生命体」だ
今日から3つのクラブができました
もうCWの練習は必要ないのかい?
この壁を超えろ!
初RTTY交信!
地震対策(アクアリウム) & 台風対策
ぼくのシャック(無線室)
3Dプリンターでケースを作った
帆船模型を作るのだ
いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!
ローテータの調整をした
FT8とCW その違いってなに?
FT8の交信成立について
「あじさいの里」へ行ってきたよ♪
ついに "アレ" をすることに (- - ;
CPUファンを交換してみた
鉄道模型は実験を楽しみながら
好きなものに囲まれる暮らし
まだ未開拓のKX2
伊豆に行ってきたよ
初めての鉄道ジオラマ作り(その5)
JTAlertのアラート機能を使ってみた
前照灯の取付け完了!
動画で楽しい仲間ができる
地球儀を買った
パラムシル島って知ってるかい?
初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業
AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた
弦高の調整を自分でやってみた
5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた
まだまだ未熟者につき 精進してまいります
ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中
台風対策
フリードに空調ファンを設置してみた
三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ
ぼくが持っている9個のCWパドルの話
乾杯しよう!
久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪
3年後に〇〇〇を弾けるようになろう
拝啓、エマニュエルさま
「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...
41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件
IC-705とCtestwinを連動させた
秋の天体ショー、さあ リベンジだ。
復活したぞ!
新しいストラップが届いた
ジュピターはぼくを元気にしてくれる
Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)
3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた
カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色
やっとパスしたぞ!
AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...
気分転換に近くのデンパークに行ってきた
ピアノが教えてくれた「大切なこと」
「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓
いかんいかん
さあ、ウクレレの練習を再開するぞ
Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた
初めての鉄道ジオラマ作り(その14)
IC-705のチューナーを探した
RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)
なんとか ここまで来られたよ♪
一旦、立ち止まることにした
CW Skimmerを使ってわかったこと
JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる
君たちはどう生きるか
3万円のギターがやってきた
「 物買って来る 自分買って来る 」
定年退職し、半年たって気がついたこと
今日もKX2と過ごした一日
HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...
自宅内移動運用だと?
のんびりすごそう
さあHDR写真を始めよう!
クロスウォーマーが面白い
秋のデンパークに行ってきた
久しぶりのDX通信
今日から、日本国内を旅することにした。
FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信
秋の南信州を旅したよ
コーヒーを飲みながら読書を楽しむ
そろそろ移動運用を始めよう
IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...
上を向いて歩こう♪
Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)
レイアウトが決まった!
ぼくの仕事場のリニューアル
タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...
IC-705の審査終了!
昭和基地からのQSLカードが届いた!
Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)
また部屋の改造をしたくなってきた
初めての鉄道ジオラマ作り(その9)
おお、もう桜が咲いていた!
タブ譜をちょっと変えてみた
第一日目、こりゃ難関じゃ。