あれこれ気が散る休日の午後

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

KX2とハムログの連携に成功!

携帯基地局問題

非常時に備えよ

少しの時間でもジュピター号作り

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

FT8とCW その違いってなに?

カーマインレッドにしよう

CWの練習をした

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

やっとパスしたぞ!

新学期が始まるようなワクワク気分♪

いざ次のステップへ

台風対策

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

ウィンドウズなんか嫌いだ

妄想スケッチ

イラストの練習を始めた

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

前照灯の取付け完了!

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

アンテナのメンテナンスをした

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

Ham Radio Deluxeを使い始めた

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

いざという時のため「備えよ常に」

久しぶりのEスポ体験ができた

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

ジュピター号の動輪を塗装した

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

今度はウィンドウズが壊れちまった

お気に入りのピアノ音源を探す旅

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

今日は世界中の移動している無線局と交信した

X8のセットアップ(そして裏話もね)

フジゲンというブランドは 知らなかった

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

パラムシル島って知ってるかい?

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

no image

バーレーンってどこだっけ?

移動運用の準備(その2)

no image

ギター大好き♪

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

第一日目、こりゃ難関じゃ。

新しいMacBook Proがやってきた

電波でつながる世界の友

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

西浦にボーッとしにでかけた

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

no image

「楽しむ」ということ

ULTIMATE GUITAR というサイト

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

やっぱりCWは楽しい♪

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

我が家に素敵なランタンがやってきた

パラオと交信できた

C23を探せ!

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

no image

我が家の可愛い花たち

ギリシャと初めてQSOできた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

コンデジを選ぶのは楽しい♪

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

秋の南信州を旅したよ

クゥエートと初めての交信

KX2でもっと楽しもう!

蒲郡でトリ貝と写真の本を買ってきた

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

帆船模型サプライが届いたぞ

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

ブラインドタッチ奏法について

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

これを「プラトー現象」と言う、らしい

アウトドアライフと避難生活

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

なんとかここまで来たよ

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

乾杯しよう!

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

縦振りの電鍵

FTDX10の故障原因と対策について

明日のぼくへ

部屋の改造をしてみた

月別アーカイブ:2013年03月