気楽な行き当たりばったりの旅
春よ来い!
たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた
「人生でかかせないもの」
退化していくApple
新MacBook Proが届いた。
「謎の不調」が解決した
SLを作りながら SLのことを知ろう
楽器は老化防止になるんだって
CWのパドルが11個になった
Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)
人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい
「JA1TOKYO」と交信した
写真のある暮らし
ぼくがアクアリウムのために揃えたもの
I LOVE CW ♡♡
今日はCWの練習デー
ギタリストは爪が命というけれど
初めての鉄道ジオラマ作り(その13)
春の香り
携帯基地局問題
去年のぼくが教えてくれたこと
昇圧コンバータで送信出力を上げる
久しぶりのジュピター号作り
JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる
DXCC 100達成! 申請完了!
ブラックボックス
KX2に新しいノブが付いた
グルーブ感こそ全てだ
モービル運用のシャックが完成
おー、ニューカレドニア!
帆船模型作りは楽しい!
「8N6OLP」局と交信できず
ぼくが持っている9個のCWパドルの話
FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...
LogBookとJTDXへ引っ越した
カメラを持ってデンパークへ!
ほぼ日5年手帳が面白い
我が愛しのメイトン
「ヨシナガ式 ギター練習法」
爪が割れてしまった(T_T)
ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ
今日の1枚
トミー・エマニュエルに教えてもらったこと
がんばった人には九平次を
久しぶりにKX2で交信した
ジュピター号の製作開始
RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)
X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!
アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた
YouTubeが教えてくれる
サーバー移行奮闘記 その後
ローテータをメンテナンスした
三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ
シャック用のテーブルが完成
ほんとにそうなの?って思うようにしている
VN-4002が無事 帰ってきた
1年後のぼくへ
帆船模型を作るのだ
JTAlertXのメッセージ機能を見つけた
KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...
KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ
「ギター練習の再開!」そのきっかけ
移動運用のパドルを見つけた
初雪
やっぱり模型作りは楽しい♪
TASCAM X8が、我が家にやってきた♪
ピアノを弾くと頭が良くなる?!
やっとパスしたぞ!
FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...
初めての鉄道ジオラマ作り(その7)
なんとかここまで来たよ
「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...
プチアウトドア気分♪
ピアノの練習を再開した♪
ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!
初めての鉄道ジオラマ作り(その10)
定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?
Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)
ジュピター号の動輪を塗装した
フォレストガンプのLesson2に入った♪
仕事場のリニューアル完了!
Instagramを始めた
三ヶ根山からの移動運用
初RTTY交信!
レイアウト台が完成した
ウクレレを楽しもう♪
初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた
メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。
今日はCWの環境を整備するのだ
一生の趣味
8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...
CWの送信練習を始めた
リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後
CWの練習をした
70歳、まさかの人生初サプライズ体験
144と430にぼくの居場所はあるのか
まだまだ未熟者につき 精進してまいります
新しい「カメラライフ」を始めるぞ!
アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった