ギターの練習を補助してくれる便利なツール

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

写真のある暮らし

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

FTDX10が我が家にやってきた!

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

久しぶりのジュピター号作り

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

ピアノの練習を再開した♪

爪を強くしたいのだ

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

明日はきっといい日になる♪

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

テイラーギターの電池ボックス問題

DXCC 100 へ リーチ宣言!

コンデジを選ぶのは楽しい♪

久しぶりに電波を出してみた。

CW通信を楽しもう!

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

ついにリーチがかかったぞ!

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

あの曲の名前がわからないのだ

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

今日からCWで封印を解いた

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

届いた「dp0」

FT4の初体験

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

今年の目標はWASアワードなのだ

お空のコンディションが上がってきた♪

SAYONARA 8N6OLP!

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

復活したぞ!

意思の力による楽観主義

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

久しぶりのQSOだったが……

リトルスターという名のテント

Bruna Begaliさん ありがとう!

トロンボーン?

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

縦振りの電鍵

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

ぼくの相棒がやってきた

乗り遅れるな、と!?

滋賀の旅@雨男

ベンチャーズの練習を始めた

「部屋の改造」第二弾が完了した

AX1というアンテナの実験には終わりがない

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

ついに "アレ" をすることに (- - ;

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

シャック用のテーブルが完成

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

ジュピターの製作を再開した

動画で楽しい仲間ができる

モービル運用のテスト

ヤード作りが終わった

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

色エンピツ画は楽しいな ♪

「セウタ」ってどこ?

プチ移動運用

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

新曲の練習をはじめたよ♪

アウトドアライフと避難生活

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

no image

バーレーンってどこだっけ?

no image

今日はCWの練習デー

今日は一日 FT8を楽しんだ

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

帆船模型作りは楽しい!

新しいコンデジが届いたぞ♪

インターネットの恩恵に感謝

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

スローなCWにしてみよう

IC-705とハムログの問題が解決した。

原因不明の暴走 ???

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

今日はDIYを楽しんだ

蒲郡でトリ貝と写真の本を買ってきた

「謎の不調」が解決した

no image

ギター大好き♪

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

no image

スピードラーニングのようにはいかない

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

ジュピター号の製作開始

再びアンテナの交換をした

梅の花見に行ってきたよ♪

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

今日から、日本国内を旅することにした。

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

ぼくがブログを書く理由

DXCC 100達成! 申請完了!

月別アーカイブ:2022年10月