さあ、外にでかけよう!
新しいコンデジが届いたぞ♪
どーでもいいことに一生懸命になる
I LOVE CW ♡♡
今日もKX2と過ごした一日
アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう
御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅
アナライザーを改造してみた
ギターの練習を補助してくれる便利なツール
今日の1枚
第二章へ
南極昭和基地から届いた電波
ふるさとの豊田市に行ってきた
サンタさんからのプレゼント♪
ジャズとウィスキーと模型作り
久しぶりにアンテナの調整をした
アクアリウムは理論より実践じゃないかな
FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...
孫娘たちと楽しく過ごした2日間
色えんぴつが揃った
久しぶりのEスポ体験ができた
3台の小型トランシーバの比較をしてみた
まだ未開拓のKX2
ブログをリニューアルしてみた
iPad Proがやってきた
レイアウトが決まった!
「フリードプラス無線室」の改良版
カメラは知的な遊びだ
今度はウィンドウズが壊れちまった
南極昭和基地 8J1RL と交信できた!
初めての鉄道ジオラマ作り(その5)
FTDX10が我が家にやってきた!
ぼくがブログを書く理由
トロンボーン?
再びアンテナの交換をした
新しい「カメラライフ」を始めるぞ!
プチアウトドア気分♪
SLを作りながら SLのことを知ろう
いとしのエレン ♪
お家で焚き火を楽しもう
あなたへチューリップの花束を贈ろう!
「楽しむ」ということ
移動運用のパドルを見つけた
そろそろ、お盆休みの準備をしよう♪
手作り好きな ぼくの魂に火がついた
「ヨシナガ式 ギター練習法」
ソーラーパネルのテストをしてみた
中秋の名月を愛でる
S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ
久しぶりのCW交信
カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色
ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!
帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!
愛するギターの旅立ち
妄想が始まった…
伊勢に行ってきた
キプロスと交信できた
レイアウトボードができた
ベンチャーズの練習を始めた
猛暑に耐える、えだまめ君
ほぼ日5年手帳が面白い
“ If you can dream it, you ...
Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた
今日はのんびりいこう!
IC-705のために揃えた小物たち
おもちゃ屋さんでスイッチが入った
ついに「8N6OLP」局との交信成立!
41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件
自分の映像作品を作る Ver.2.0
くらがり渓谷へ行ってきた
3年後に〇〇〇を弾けるようになろう
絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?
AX1というアンテナの実験には終わりがない
初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業
「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい
プチ移動運用
べガリキーが欲しいのだ!
初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪
「ホントにいいのか!?」と自分に問え!
アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!
ジュピターの製作を再開した
鉄道模型、2つの問題が解決できた。
河津桜がほぼ満開だ
久しぶりにヨーロッパとCW交信
久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪
我が家に素敵なランタンがやってきた
CWを再開したぞ〜!
DTMで作曲を始めてみた
今日はサモアと交信できた!
「おやじキャンプ飯」が面白い
FT817でFLdigiを試してみた
(@_@) こりゃ画期的な改正だ!
北海道に行ってきた
初めての鉄道ジオラマ作り(その13)
春よ来い!
今日はFTDX10のQSOデビュー記念日
国境
おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪
写真は面白い
Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)