SAYONARA 8N6OLP!

「春よ、来い」の練習も始めた♪

お帰り〜!マスターくん

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

前照灯の取付け完了!

じつに地味だなぁー。

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

楽譜の編集をしてみた

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

KX2にヒートシンクパネルが付いた

なんとか ここまで来られたよ♪

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

パラオと交信できた

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

サンタさんからのプレゼント♪

メイトン専用 カポ !?

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

最後の最後は 諦めが肝心?

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

ALL JA コンテストがとても楽しかった

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

帆船模型作りは山登りと同じかも

KX2でFT8を試してみた

西浦にボーッとしにでかけた

今日もKX2と過ごした一日

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

ほぼ 復活宣言!

いま、幸せかい?

おじさん 迷路から出られるのか

自分の映像作品を作る Ver.2.0

人生は「Windy & Warm」

144と430にぼくの居場所はあるのか

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

今日から、日本国内を旅することにした。

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

ソーラーパネルのテストをしてみた

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

no image

おー、ニューカレドニア!

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

“ If you can dream it, you ...

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

お空のコンディションが上がってきた♪

フジゲンというブランドは 知らなかった

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

The Man With The Green Thum...

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

今度はウィンドウズが壊れちまった

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

備えよ常に!

KX2が面白くなってきた

パラムシル島って知ってるかい?

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

AX1のSWRを調整する(その2)

サイクル25がやってくる!

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

ぼくのピアノとギターの練習法・YouTube編

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

初雪

モービル運用のシャックが完成

ジュピターの製作を再開した

DIYでキャスター台を作った

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

今年最後?の移動運用を楽しんだ

自作PCが完成したぞ!

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

やっと免許状が届いたゼイ

モービル運用のテスト

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

HARDROCK-50の申請完了!

今日もアマチュア無線を楽しんだ

パラレルモードの一日

新しい練習方法を見つけた!

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

ジュピター号の製作開始

ベガリ社に発注完了!

no image

バーレーンってどこだっけ?

常設のレコーディングスタジオを作った

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

LogBookとJTDXへ引っ越した

IC-705のチューナーを探した

FT8をYouTubeにアップしてみた

カメラは知的な遊びだ

レウアウト画で迷路

ウィンドウズなんか嫌いだ

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

夏は花火だ

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

リモートでCW運用を楽しもう

伊豆に行ってきたよ

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

月別アーカイブ:2024年06月