今日はのんびりいこう!

ぼくの仕事場のリニューアル

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

帆船模型「サプライ号」が完成した!

Angelinaの練習を再開した

カメラを持ってデンパークへ!

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

クロスウォーマーが面白い

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

CW Skimmerを使ってわかったこと

今日は "人生でとても大切なこと" に気がついた

VN-4002が無事 帰ってきた

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

ケニアの無線局と交信できた

やっぱりCWは楽しい♪

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

色鉛筆画は楽しい ♪

新しいMacBook Proがやってきた

ローテータの調整をした

ギターの練習を再開した!

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

久しぶりのDX通信

ぼくのギター講師 トミー先生

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

何事も諦めが肝心なのだ

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

エレガットを衝動買いしてしまった

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

KX2とJackeryのテストをしてみた

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

今日も桜を見てきた

AX1のSWRを調整する(その2)

デンパークで秋を感じてきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

部屋の窓からお花見

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

今日は3つのエンティティが増えた

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

KX2でもっと楽しもう!

移動運用の準備完了

ぼくのiPhone

「フリード・プラス 改造計画」完成!

これを「プラトー現象」と言う、らしい

今年中にやっておきたかったこと

お気に入りのピアノ音源を探す旅

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

今年最後の交信、そして来年について

コンデジを選ぶのは楽しい♪

IC-705とハムログの問題が解決した。

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

KX2でCWSkimmerを試してみた

退化していくApple

充実した日々を送るための実験的な一日

YouTubeが教えてくれる

やっと免許状が届いたゼイ

8年ぶりにフェイスブックを再開した

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

みんなの助けを借りてここまで来た

部屋の改造をしてみた

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

いざという時のため「備えよ常に」

今日は世界中の移動している無線局と交信した

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

帆船模型サプライが届いたぞ

色エンピツ画は楽しいな ♪

奥殿陣屋に行ってきた

3Dプリンターでケースを作った

趣味って楽しいの?

ギリシャと初めてQSOできた

ジャージー島と初めての交信

CWを再開したぞ〜!

ギターの復活 ♪

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

最後の最後は 諦めが肝心?

非常時に備えよ

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

秋の南信州を旅したよ

いとしのメイトン!

ALL JA コンテストがとても楽しかった

人生は楽しむためにある

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

もう何回目?..の部屋改造をしよう

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

移動運用のベースキャンプをみつけた

今日もKX2と過ごした一日

お花畑のジオラマをつくろう

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

DIYでキャスター台を作った

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

なんとか ここまで きたゾ!

可愛いCWキーを見つけたのだ

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

今日はCWの環境を整備するのだ

YouTube