月別アーカイブ:2018年03月
-
-
「帆船模型作り」のち「移動運用」
帆船模型作りをようやく再開する気になってきた。なんと早いものでもう2ヶ月もたってしまったんだなあ。ただ、なんとなく糸で細かい作業をするのがおっくうだっただけで、よく考えてみたら、大したことではないなと ...
-
-
今日の1枚
2019/5/26 絵画
今日は春らしい1枚を描いてみた。もちろんオリジナルではないよ。渡辺美香子先生の作品の中から選んだ1枚の一部を切り取って、それに自分でお花畑を添えてみた。 Mikako's WorldMikak ...
-
-
移動運用の準備完了
いよいよ、本格的な春がやってきて、今年こそは移動運用を楽しもうと思っている。先日はホンダ・スパイクの後部の荷物を片付けて、こんなふうにゆったり楽しめるシャックを作った。ここで泊まれるくらいだね。 これ ...
-
-
色えんぴつが揃った
色えんぴつ画が楽しくてしかたがない。 それはできあがっていく過程が楽しいということだけじゃない。まだ自分が知らないいろんな技法を学ぶことも楽しいし、道具を揃えていく楽しみもある。 最初に買ったのが、こ ...
-
-
滋賀の旅@雨男
ずっとしばらく旅行にでかけていなかったので、3月も半ばすぎならもう暖かくなっているだろうと思い、正月過ぎにある宿の予約をした。それはかみさんのお気に入りの長浜市「黒壁スクエア」のぶらり歩きと温泉をメイ ...
-
-
春が来た〜♪
待ちに待った河津桜が咲いた! 会社のすぐ近くに流れる乙川沿いにこんな素敵な所があって、毎年この時を楽しみに待ちわびる。今日は気温が20℃くらいまで上がり、一気に満開に近い状態になった。デジカメを持って ...
-
-
良い「気」がいっぱい 流れてきた
待ちに待った渡辺美香子さんの絵が届いた。 段ボール箱には赤い手書きの注意書きが丁寧に書かれていた。ここまで書いてあると、ドライバーさんも慎重に運でくれるよねと思った。開けてみると紙の緩衝材にくるまれて ...
-
-
色エンピツ画は楽しいな ♪
注文していた油性色鉛筆が届いた。これは先日書いたエントリーの渡辺美香子さんのショッピングサイトから発売された「Mikako's Colored Pencil 1&2」という、最低限必要な色が揃 ...
-
-
モービル運用のシャックが完成
さあ、アンテナのセッティングが終わったので、スパイク後部座席のリニューアルをすることにしよう。スパイクを買ってから初めてそれらしい活用ができそうだな。 まずは、いろんな荷物を全部片付けてカーペットを敷 ...
-
-
色鉛筆画は楽しい ♪
ほんとうに偶然だったんだけど、NHKの「美の壺」で鉛筆をテーマした放送をみた。この番組面白いよね。いくつかの話の中で色鉛筆画家の渡辺美香子さんのことが紹介されていた。ぜんぜん知らない画家だったんだけど ...
-
-
モービル運用のテスト
今日の午後は仕事の合間をみてモービル運用のセッティングをした。 アンテナは7MHz用のモービルアンテナ「HF40FXW」とマグネットアンテナ基台「K3000」、これに電動基台「K9000」を取り付けて ...