IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

リトルスターという名のテント

アウトドアライフと避難生活

お家で焚き火を楽しもう

no image

河津桜を見に行った

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

自分の映像作品を作る Ver.2.0

秋の南信州を旅したよ

KX2に新しいノブが付いた

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

ジャージー島と初めての交信

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

さあ、水彩スケッチを始めよう

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

久しぶりのEスポ体験ができた

ついにリーチがかかったぞ!

乗り遅れるな、と!?

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

さあ、今日から新学期なのだ

KX2とハムログの連携に成功!

ニュース番組は観ない

ほぼ日5年手帳が面白い

IC-705のために揃えた小物たち

ジュピターの製作記 「完」。

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

我が家に素敵なランタンがやってきた

ようこそ、高音質の世界へ!

今日は世界中の移動している無線局と交信した

あの曲の名前がわからないのだ

何かを作らないではいられない

東公園の紅葉を見に行ってきた

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

SWRの不思議(訂正あり)

IC-705とCtestwinを連動させた

もうCWの練習は必要ないのかい?

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

さあ、外にでかけよう!

ギターの復活 ♪

VN-4002用のバッテリーを作ろう

無線室のリニューアル完了!

KX2でFT8を試してみた

さあ、Angelinaの練習をしよう!

パラレルモードの一日

写真は面白い

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

ジャズとウィスキーと模型作り

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

DIYでキャスター台を作った

no image

自宅内移動運用だと?

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

昇圧コンバータで送信出力を上げる

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

「人生でかかせないもの」

この壁を超えろ!

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

no image

河津桜がほぼ満開だ

可愛いCWキーを見つけたのだ

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

アンテナの移動工事をした

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

今日もKX2と過ごした一日

いよいよ、マストとヤード作りだ。

おじさん 迷路から出られるのか

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

FTDX10が我が家にやってきた!

CWSkimmerよ。なんでだい?

ぼくの相棒がやってきた

久しぶりのDX通信

ローテータをメンテナンスした

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

FTDX10の故障原因と対策について

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

ディスプレイを大きくした

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

HARDROCK-50の申請完了!

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

電波でつながる世界の友

おお〜フェンダー姫よ

no image

おー、ニューカレドニア!

今日から、日本国内を旅することにした。

仕事場のリニューアル完了!

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

今年中にやっておきたかったこと

べガリキーが欲しいのだ!

IC-705の審査終了!

ほんとにそうなの?って思うようにしている

レイアウト台が完成した

月別アーカイブ:2019年12月