暮らしの中にCWを

春よ来い!

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

良い「気」がいっぱい 流れてきた

アレを使ってみた

趣味って楽しいの?

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

フリード・プラス 改造計画

KX2でCWSkimmerを試してみた

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

星の写真を撮るのが楽しくなった

ついに新MacBook Proが発売された。

届いた2つのアワードを飾ってみた

北海道に行ってきた

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

VN-4002が無事 帰ってきた

ようこそ、高音質の世界へ!

スローなCWにしてみよう

人生は「Windy & Warm」

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

CW Skimmerを使ってわかったこと

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

メイトン専用 カポ !?

カメラは知的な遊びだ

移動運用のための小型パソコン

「新しい楽しみ」のスタート

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

今日はサモアと交信できた!

今日もアマチュア無線を楽しんだ

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

「今日のできごと」

「フリードプラス無線室」の改良版

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

ついにジュピターが完成した。

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

ぼくの仕事場のリニューアル

さあ、今日から新学期なのだ

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

クロスウォーマーが面白い

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

送料無料化問題

南極昭和基地から届いた電波

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

第2の青春

これを「プラトー現象」と言う、らしい

KX2で やりたいこと

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

カムバックして5年たった

KX2が届いた

トンガ王国と初めての交信

非常時に備えよ

お家で焚き火を楽しもう

“ If you can dream it, you ...

ジュピター号よ、前に進め!

no image

今日はCWの練習デー

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

ホットサンドメーカーを試してみた

デンパークで秋を感じてきた

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

QRPステーションが楽しい

フジゲンというブランドは 知らなかった

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

FT8とCW その違いってなに?

no image

ギター大好き♪

なんとか ここまで きたゾ!

あれこれ気が散る休日の午後

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

ジャージー島と初めての交信

ヤード作りが終わった

FTDX10の故障原因と対策について

「弾ける」と「聴ける」の違い

充実した日々を送るための実験的な一日

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

クック諸島と交信できた!

奇跡のコーヒー

久しぶりにアンテナの調整をした

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

no image

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

帆船模型サプライが届いたぞ

キリバス?

アルゼンチンと交信

東海QSOコンテストのログを提出した

秋の南信州を旅したよ

一難去ってまた一難

今日ものんびりJT65を楽しんだ

IC-705