月別アーカイブ:2019年09月
-
-
「ふ〜、増税か……」
2019/10/3
10月1日、まもなく消費税が10%になる。 このために、ウェブサイトの更新などの準備で疲労困ぱい気味だ。今日は休業日だけど、自宅で朝から一日中その作業の続きをやっている。 この増税が正しく役に立つ ...
-
-
いざという時のため「備えよ常に」
台風17号が接近している。ただ、日本海を通るコースなので、それほどでもないかとは思うが、万が一のことを考えて、アンテナを撤去した。(夜になって風がとても強くなってきたので、やっておいてよかったな) 何 ...
-
-
フジゲンというブランドは 知らなかった
このところ、やっと涼しくなってきて、熱いコーヒーがおいしいなと思うようになった。今日は特に自分で焙煎したコーヒーの旨さが心に染みるねえ〜。 さて、この話の始まりはこの1本の動画からだった。イギリスのポ ...
-
-
お帰りなさい! メイトン姫さま ♡
島村楽器に、メイトンの「弦高」を下げてもらうように依頼したのが8月31日のこと。今日は9月20日なのでもう予定の2週間はとっくに過ぎてる。そろそろ督促しようかな〜と思っていた矢先に「届きました」と電話 ...
-
-
超望遠ズームレンズを手に入れた!
おとといのブログで書いた「中秋の名月を愛でる」で こうなると、やっぱり天体観測用の超望遠レンズも欲しくなるなあ。AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR う、21万円か (-_- ...
-
-
パラオと交信できた
ずっとお空のコンディションが悪いので、一応全バンドをチェックして、そのままリグのスイッチを切ることが多い毎日だ。今日も同じようにあまりよくない。14MHz帯のFT8は聞こえるがいつものようにアジア中心 ...
-
-
中秋の名月を愛でる
今日は「中秋の名月」で月が1年のうちで最も美しい日らしい。空を見上げると、雲の切れ目から月が顔を出していた。まん丸の月をiPhoneで写真を撮ってみた。せっかくなので、一眼レフでも撮りたいなと思ったけ ...
-
-
果たして収穫はできたのか…?
2019/9/11 栽培記録
今から2ヶ月前に「自分で作る至福のおつまみ」という枝豆の栽培セットを、お隣の豊田市の生活雑貨のお店で見つけた(ここ)。こんなふうに収穫できたら楽しそうじゃないかとワクワクしていた。 さっそく可愛い鉢に ...
-
-
鳥羽旅行を楽しんできた
2019/9/19 旅行
ずっと大好きな旅行に行きたかったんだけど9ヶ月ぶりに、ほんとに久しぶりに旅行にでかけられたぞっと。 それは可愛い孫のいる長男家族と5人での鳥羽旅行だ。もう、鳥羽への旅行は何度目か思い出せないくらい数多 ...