no image

自宅内移動運用だと?

新曲の練習を再開した

ヤード作りが終わった

クロスウォーマーが面白い

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

3Dプリンターの購入候補を変えた

no image

イスラエルの局と交信

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

梅の花見に行ってきたよ♪

KX2の送信出力の変更を申請した

ローテータをメンテナンスした

こういう解決法もある...

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

新しい練習方法を見つけた!

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

FTDX10が我が家にやってきた!

移動運用のパドルを見つけた

ベガリ社に発注完了!

FT817でFLdigiを試してみた

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

ブラックボックス

大いなる何かに導かれている

ブラインドタッチ奏法について

なんとか ここまで きたゾ!

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

毎日の積み重ねが大事

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

FTDX10の故障原因と対策について

動画で楽しい仲間ができる

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

スライドショー観てね!

今年の目標はWASアワードなのだ

ジュピター号の動輪を塗装した

コロナを飲み干してやる!

SAYONARA 8N6OLP!

ジュピター号の製作開始

毎日をもっと大切にしたくなる物語

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

さあHDR写真を始めよう!

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

DTMで作曲を始めてみた

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

三重へ小旅行に行ってきた

アンテナのメンテナンスをした

西浦にボーッとしにでかけた

KX2でCWSkimmerを試してみた

ブログをリニューアルしてみた

アンテナの移動工事をした

考えるよりやってみろ

CWの壁を越えろ!

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

部屋のリニューアルが完了した!

焚き火 そして CW移動運用

YouTubeが教えてくれる

やっちまったぜ。と笑った。

no image

河津桜がほぼ満開だ

新学期が始まるようなワクワク気分♪

東海QSOコンテストのログを提出した

「セウタ」ってどこ?

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

楽器は老化防止になるんだって

FldigiでCWのデコードを試してみた

相性

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

一旦、立ち止まることにした

アウトドアライフと避難生活

キリバス?

蒸気機関車に夢中

べガリキーが欲しいのだ!

再びアンテナの交換をした

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

「SCARM」というソフトを使ってみた

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

夏は花火だ

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

山下達郎のメッセージに拍手

CWの送信練習を始めた

久しぶりにヨーロッパとCW交信

今度はウィンドウズが壊れちまった

届いた2つのアワードを飾ってみた

1枚目の基板がほぼ完成

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

移動運用の準備(その2)

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

4月8日は「アクアリウム記念日」

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

シャック用のテーブルが完成

そろそろ移動運用を始めよう

妄想スケッチ

月別アーカイブ:2021年03月