IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

ギタリストは爪が命というけれど

TASCAM X8が、我が家にやってきた♪

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

I am Begali Keys Friend !

さあ、いよいよ次の曲へ!

これを「プラトー現象」と言う、らしい

ベンチャーズの練習を始めた

ほぼ日5年手帳が面白い

プチアウトドア気分♪

CWの壁を越えろ!

移動運用のパドルを見つけた

FT8は釣りに似てるなあ

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

乗り遅れるな、と!?

どーでもいいことに一生懸命になる

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

32ビットを64ビットに変えてみた

ギターを弾くのに爪はいるの!?

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

CW Skimmerを使ってわかったこと

no image

自宅内移動運用だと?

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

Today is the great Jazz day...

1日1ミリでもいいから前に進もう

あれこれ気が散る休日の午後

そろそろ移動運用を始めよう

夜でもギターの練習ができるのだ

久しぶりにKX2で交信した

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

サンタさんからのプレゼント♪

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

初RTTY交信!

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

イラストの練習を始めた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

孫との約束が果たせるぞっと

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

CWの送信練習を始めた

今日から、日本国内を旅することにした。

帆船模型と中日ドラゴンズ

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

4月8日は「アクアリウム記念日」

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

アポジーマイクは ぼくを変える

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

JTAlertのアラート機能を使ってみた

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

自分は奇跡的な出会いでできている

趣味って楽しいの?

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

くらがり渓谷へ行ってきた

届いた「dp0」

いとしのメイトン!

パラオと交信できた

KX2の送信出力の変更を申請した

初心に帰ろう

あたふた CQ 初体験記

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

CoopHLよ ありがとう!

C23を探せ!

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

新しいストラップが届いた

コンデジを選ぶのは楽しい♪

星の写真を撮るのが楽しくなった

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

ぼくの仕事場のリニューアル

アウトドアライフと避難生活

IC-705とCtestwinを連動させた

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

ブラックボックス

新しいMacBook Proがやってきた

備えよ常に!

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

クロスウォーマーが面白い

ソーラーパネルのテストをしてみた

移動運用の準備(その2)

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

PCの自作に挑むのだ

スウェーデンまで飛んだ

楽譜の編集をしてみた

Angelinaの練習を再開した

no image

無事審査合格!

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

いざという時のため「備えよ常に」

no image

新しいMacがやってきた

月別アーカイブ:2019年04月