北海道に行ってきた
この壁を超えろ!
一旦、立ち止まることにした
SLを作りながら SLのことを知ろう
Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた
IC-705のチューナーを探した
「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」
地球儀を買った
VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた
QSLカードが届いた
アンテナを交換した
モービル運用のテスト
最後の最後は 諦めが肝心?
意思の力による楽観主義
KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...
お帰りなさい! メイトン姫さま ♡
ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中
マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)
Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)
南極昭和基地 8J1RL と交信できた!
無線室のリニューアル完了!
今度こそギターの復活かな
今日はDIYを楽しんだ
新しい「カメラライフ」を始めるぞ!
今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...
シャックのリニューアルで快適だ♪
フジゲンというブランドは 知らなかった
QRPステーションが楽しい
RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)
帆船模型作りは山登りと同じかも
初めての鉄道ジオラマ作り(その8)
毎日をもっと大切にしたくなる物語
果たしてフェンダーのビビりは治ったのか
がんばらないけど、どうでしょう?
Today is the great Jazz day...
「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい
伊勢に行ってきた
KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは
今日はアンテナを交換した
待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!
今年中にやっておきたかったこと
久しぶりの移動運用を楽しんだ♪
また部屋の改造をしたくなってきた
良い「気」がいっぱい 流れてきた
KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...
定年おじさんの「夏休み自由工作」
カメラは知的な遊びだ
トロンボーン?
手作り好きな ぼくの魂に火がついた
「日々の練習を積み重ねる」ということの意味
奥殿陣屋に行ってきた
TASCAM X8 買う?それとも買わない?
ぼくの知らないうちに・・・
AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)
IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...
CW Skimmerを使ってわかったこと
CWの壁を越えろ!
JTAlertXのメッセージ機能を見つけた
コンデジを選ぶのは楽しい♪
桜
届いた「dp0」
もうCWの練習は必要ないのかい?
IC-705のために揃えた小物たち
スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」
自作PCが完成したぞ!
岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった
コーヒーを飲みながら読書を楽しむ
帆船模型を作るのだ
今日はデリンジャー現象の日らしい
ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ
VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた
ブラックボックス
HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...
いざという時のため「備えよ常に」
楽譜の編集をしてみた
テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯
ULTIMATE GUITAR というサイト
自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)
ウクレレを楽しもう♪
そろそろ、お盆休みの準備をしよう♪
アマチュア無線はCW交信こそが原点だ
台風7号が接近中のためアンテナを撤去
AX1のSWRを調整する(その3)
スライドショー観てね!
アウトドアライフと避難生活
クック諸島と交信できた!
棚が完成したぞっと!
移動運用のための小型パソコン
初めての鉄道ジオラマ作り(その6)
FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...
幸せな生活のための貴重なレッスン
久しぶりにKX2で交信した
東公園の紅葉を見に行ってきた
スーパームーンに心を癒やされる
我が家の可愛い花たち
ぼくのMacBook ProにWin10が載った
国境
おもちゃ屋さんでスイッチが入った
昇圧コンバータで送信出力を上げる
AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた