ついに「8N6OLP」局との交信成立!
ローテータをメンテナンスした
いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!
マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)
IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...
ピアノを弾くと頭が良くなる?!
C23を探せ!
FldigiでCWのデコードを試してみた
テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた
ギリシャと初めてQSOできた
ぼくが求めているギターの音色の追求
ホットサンドメーカーを試してみた
もっと良質なサウンドを作りたい!
初めての鉄道ジオラマ作り(その8)
初めての鉄道ジオラマ作り(その1)
ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる
Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた
これを「プラトー現象」と言う、らしい
ぼくのMacBook ProにWin10が載った
「インク付きムック本」が発売されたのでござる
TASCAM X8が、我が家にやってきた♪
最後の最後は 諦めが肝心?
今日はのんびりいこう!
新しいストラップが届いた
星の写真を撮るのが楽しくなった
「春よ、来い」の練習も始めた♪
鉄道模型、2つの問題が解決できた。
1年後のぼくへ
スライドショー観てね!
去年のぼくが教えてくれたこと
ぼくがブログを書く理由
模型作りは楽しいのかい?
ぼくの仕事場のリニューアル
3Dプリンターを始めよう
パラレルモードの一日
好きなものに囲まれる暮らし
あれこれ気が散る休日の午後
この5年で趣味部屋がどう変わったか。
ほぼ 復活宣言!
孫娘たちと楽しく過ごした2日間
コーヒーを飲みながら読書を楽しむ
新曲の練習をはじめたよ♪
なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?
Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)
FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信
今度こそギターの復活かな
第二章へ
KX2が届いた
今日は世界中の移動している無線局と交信した
やっとパスしたぞ!
ふるさとの豊田市に行ってきた
焚き火&ウィスキーを楽しみたい!
ギターヘッドにスマホ(続編)
無線室のリニューアル完了!
キリバス?
コロナを飲み干してやる!
DTMで作曲を始めてみた
おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪
ジャージー島と初めての交信
そろそろ移動運用を始めよう
1日1ミリでもいいから前に進もう
第一日目、こりゃ難関じゃ。
アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた
久しぶりのFT8でメデタイことがあった
サンタさんからのプレゼント♪
移動運用のための小型パソコン
スピードラーニングのようにはいかない
KX2でFT8を試してみた
グルーブ感こそ全てだ
メイトン専用 カポ !?
FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい
「あじさいの里」へ行ってきたよ♪
今日は3つのエンティティが増えた
WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...
一難去ってまた一難
ブラックボックス
色鉛筆画は楽しい ♪
久しぶりの移動運用を楽しんだ♪
良い「気」がいっぱい 流れてきた
「ホントにいいのか!?」と自分に問え!
KX2とWin4K3Suiteを試してみた
「SCARM」というソフトを使ってみた
今日ものんびりJT65を楽しんだ
おお、もう桜が咲いていた!
4月8日は「アクアリウム記念日」
アクアリウムは理論より実践じゃないかな
アウトドアライフと避難生活 Vol.2
KX2とハムログの連携に成功!
初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...
モービル運用のシャックが完成
QRPトランシーバのバージョンアップ完了!
KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは
まだまだ未熟者につき 精進してまいります
「セウタ」ってどこ?
こういう解決法もある...
秋の天体ショー、さあ リベンジだ。
AX1というアンテナの実験には終わりがない
妄想スケッチ
アクアリウムのために部屋のリニューアルをした
FT8のオートスタート