果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

復活したぞ!

TASCAM X8が、我が家にやってきた♪

DXCC 100 へ リーチ宣言!

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

国境

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

今年最後?の移動運用を楽しんだ

今日はのんびりいこう!

サイレントG きみは陰の主役だ

今日は世界中の移動している無線局と交信した

携帯基地局問題

ベンチャーズの練習を始めた

今日の帆船模型作り日記

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

今日はデリンジャー現象の日らしい

滋賀の旅@雨男

いつか駅ピアノで……

「謎の不調」が解決した

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

山下達郎のメッセージに拍手

キプロスと交信できた

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

ギターヘッドにスマホ(続々編)

久しぶりのDX通信

どーでもいいことに一生懸命になる

CW Skimmerを使ってわかったこと

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

IC-705のために揃えた小物たち

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

気を引き締めろ、自分

ギターもいいけど ウクレレもね

春よ来い!

デンパークで秋を感じてきた

ほぼ日5年手帳が面白い

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

我が家に素敵なランタンがやってきた

蒸気機関車を作るのだ

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

少しの時間でもジュピター号作り

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

no image

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

昇圧コンバータで送信出力を上げる

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

ぼくの日課

自分の映像作品を作る Ver.2.0

秋の南信州を旅したよ

KX2に新しいノブが付いた

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

中秋の名月を愛でる

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

マーベル水族館のバックヤード

今度こそギターの復活かな

やっと免許状が届いたゼイ

カムバックして5年たった

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

CWSkimmerよ。なんでだい?

ぼくがブログを書く理由

原因不明の暴走 ???

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

第一日目、こりゃ難関じゃ。

いざ次のステップへ

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

ぼくのiPhone

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

第二章へ

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

no image

金沢は桜が満開でした

ニュース番組は観ない

タブ譜をちょっと変えてみた

QSLカードが届いた

ジュピターを聴こう♪

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

人に喜ばれることをしたい

楽しい工作

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

趣味って楽しいの?

移動運用のための小型パソコン

明日のぼくへ

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

送料無料化問題

今日はアンテナを交換した

エレガットを衝動買いしてしまった

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

いとしのメイトン!

Z fc