ブラインドタッチ奏法について

FT8のオートスタート

今日は3つのエンティティが増えた

「発送しました」メール

昭和基地からのQSLカードが届いた!

DXCC 100達成! 申請完了!

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

CoopHLよ ありがとう!

自分の映像作品を作る Ver.2.0

マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)

ほんとにそうなの?って思うようにしている

我が家に素敵なランタンがやってきた

アウトドアライフと避難生活

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

台風対策

乾杯しよう!

久しぶりのCW交信

しばらくお休みしよう。

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

人に喜ばれることをしたい

超望遠ズームレンズを手に入れた!

モービル運用のシャックが完成

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

リトルスターという名のテント

何? また趣味部屋のリニューアルだと?

サイレントG きみは陰の主役だ

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

部屋のリニューアルが完了した!

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

144と430にぼくの居場所はあるのか

今年の目標はWASアワードなのだ

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

楽譜の編集をしてみた

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

帆船模型作りは山登りと同じかも

FTDX10が我が家にやってきた!

秋の南信州を旅したよ

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

ブログをリニューアルしてみた

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

3Dプリンターを始めよう

今日は世界中の移動している無線局と交信した

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

帆船模型「サプライ号」が完成した!

今日から、日本国内を旅することにした。

こんな日は家でゆっくり過ごそう

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

no image

河津桜を見に行った

お気に入りのピアノ音源を探す旅

一難去ってまた一難

帆船模型と中日ドラゴンズ

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

今日はCWの環境を整備するのだ

少しの時間でもジュピター号作り

IC-705のために揃えた小物たち

伊豆に行ってきたよ

Angelinaの練習を再開した

東海QSOコンテストのログを提出した

AX1のSWRを調整する(その3)

一旦、立ち止まることにした

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

ようこそ、高音質の世界へ!

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

KX2でCWSkimmerを試してみた

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

クロスウォーマーが面白い

マスターの音が復活した!

べガリキーがたったの2日で届いたと?

インターネットの恩恵に感謝

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

今年最後の交信、そして来年について

第二章へ

気楽な行き当たりばったりの旅

no image

拝啓、エマニュエルさま

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

さあHDR写真を始めよう!

また部屋の改造をしたくなってきた

ピアノの練習を始めた♪

北海道に行ってきた

C23を探せ!

アンテナのメンテナンスをした

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

アルゼンチンと交信

今年中にやっておきたかったこと

IC-705のチューナーを探した

君たちはどう生きるか

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

no image

「楽しむ」ということ

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

SAYONARA 8N6OLP!

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

帆船模型

一旦、立ち止まることにした

帆船模型もいよいよリギング(ロープ張り)に入る。ちょっとワクワクした楽しい気分になっていた。どこかで、この作業が一番楽しいと読んだことがあるからだ。

しかし、それは昨日までのこと。今日はむしろ反対に気持ちが萎えてしまっている。あのワクワク感も、すっかり消えた。

今朝、そうだと思い出したことがある。
このキットを購入時に「入門者向け!製作ガイド+DVD付属キット」を付けてもらった。最初のころはこのDVDを参考にしていたんだけど、もう見なくてもできると思ってから、その存在をすっかり忘れていた。今日はリギングに入る前に参考のために一度見ておくことにした。

あれー!? あれあれ?
マストは最初の一段目だけしか立ててないぞ。そこにあらかじめ結んでおいた輪っかを通しているじゃないか。ぼくはすでに3段を連結し接着してしまっているぞ。しかも、滑車は先に付けてある。あ〜、やっちまったと思った。

だからと言って、もちろん、できなくはない。ただ、むちゃくちゃ作業がしにくくなるということだけだ。自分がそのことを我慢してやればいいだけのことさ。と思った。

さらに先を見ていくと、何とも細かい作業が延々と続く。細い糸をピンセットを使って、とても難しいことをやっている。なんだか少し気持ちが滅入り始めてしまった。

今までは木工作業だったので、それなりに楽しかった。でも、こういう細かい作業は正直言って苦手、というより、むしろ嫌いだ。楽しいと思えないんだよね。

さらに、こんなふうに、ピンセットを2本持って、糸を小さな穴に通したり結んだりしている。まるで外科手術みたいだ。しかもその数は無数にあるのだ。

糸の種類は8種類。滑車の種類は7種類で200個近い。(@_@)
さらにDVDを先に進めようとしたけど、やめた。戦意喪失……。

あの難解な説明書と図面だけで何とかここまで耐えてきたのだが、ついにギブアップか!?

かと言って愚痴を言っても始まらないのだ。だれも助けてはくれない。やるのは自分しかいないのだから……。

このサプライ号の写真を初めてみた時に、帆船というのは何と美しいものか。この堂々たる船体。そしてまっすぐ天にそびえ立つマスト、左右に大きく広げたヤード。そしてこれらを幾何学的に結ぶ数々のロープたち。さあ、これを自分の手で作り上げるのだ! な〜んて興奮していた頃が懐かしくさえ思える。

ともかく、今日は気持ちが沈んでしまって、とてもぢゃないが、手をつける気にはならない。再びやる気が出るまでは、しばらく手を付けずにおこう。

毎日欠かさず帆船模型作りをしてきたんだけど、ここで一旦、立ち止まって、しばらく休むことにした。ぼくのことだから、きっと、またやらずにいられなくなるはずなので、そうなるのをしばらく待つことにしよう。

P.S.
何も自覚症状はないんだけど、今日は近くの眼科へ緑内障の検査に行ってきた。判定は「異常なし」。半年に一回は検査をすることにしよう。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-帆船模型
-