自分の映像作品を作る Ver.2.0

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

カムバックして5年たった

移動運用のための小型パソコン

クゥエートと初めての交信

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

no image

拝啓、エマニュエルさま

ぼくの仕事場のリニューアル

ついに新MacBook Proが発売された。

妄想がこうなった。そして……。

携帯基地局問題

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

ギリシャと初めてQSOできた

久しぶりのFT8が楽しかった

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

サーバー移行奮闘記 その後

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

ブラインドタッチ奏法について

フリード・プラス 改造計画

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

毎日をもっと大切にしたくなる物語

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

猛暑に耐える、えだまめ君

未だ、ぼくの春は到来せず

のんびりすごそう

乗り遅れるな、と!?

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

ベンチャーズの練習を始めた

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

定年おじさんの「夏休み自由工作」

幸せな生活のための貴重なレッスン

お空のコンディションが上がってきた♪

no image

実験終了〜♪

LogBookとJTDXへ引っ越した

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

ジュピター号の開封!

Angelinaの練習を再開した

ULTIMATE GUITAR というサイト

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

おお、もう桜が咲いていた!

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

KX2に新しいノブが付いた

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

1枚目の基板がほぼ完成

帆船模型作りが楽しくなってきた

I am Begali Keys Friend !

ぼくが求めているギターの音色の追求

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

さあ、いよいよ次の曲へ!

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

no image

偶然の出会い

気楽な行き当たりばったりの旅

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

楽しい工作

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

秋のデンパークに行ってきた

お花畑のジオラマをつくろう

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

非常時に備えよ

復活したぞ!

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

「発送しました」メール

C23を探せ!

久しぶりにアンテナの調整をした

爪が割れてしまった(T_T)

ローテータの調整をした

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

3Dプリンターはこれに決めた!

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

IC-705とハムログの問題が解決した。

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

スウェーデンまで飛んだ

no image

我が家の可愛い花たち

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

CW Skimmerを使ってわかったこと

お家で焚き火を楽しもう

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

PCの自作に挑むのだ

SWRの不思議(訂正あり)

今日はのんびりいこう!

FT8の交信成立について

“ If you can dream it, you ...

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

月別アーカイブ:2017年07月