アンテナの移動工事をした
乗り遅れるな、と!?
「今日のできごと」
ジオラマ作りを再開した!
第一日目、こりゃ難関じゃ。
「弾ける」と「聴ける」の違い
蒸気機関車に夢中
今日はDIYを楽しんだ
3年後に〇〇〇を弾けるようになろう
さあ、いよいよ次の曲へ!
1年後のぼくへ
パラレルモードの一日
FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題
初めての鉄道ジオラマ作り(その13)
TASCAM X8が、我が家にやってきた♪
アパマンハムのFT8運用動画をアップした
FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい
一難去ってまた一難
AX1というアンテナの実験には終わりがない
YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法
もうCWの練習は必要ないのかい?
CW Skimmerを使ってわかったこと
サイクル25のピークを迎える期待感
移動運用のための小型パソコン
S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ
Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?
アクアリウムは理論より実践じゃないかな
非常時に備えよ
3万円のギターがやってきた
リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後
新曲の練習をはじめたよ♪
自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)
さあ、今日から新学期なのだ
最後の最後は 諦めが肝心?
秋の南信州を旅したよ
いよいよ、マストとヤード作りだ。
初めての鉄道ジオラマ作り(その12)
CWのQRP運用を楽しむ
定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?
のんびりすごそう
Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた
手作り好きな ぼくの魂に火がついた
PCの自作に挑むのだ
妄想が始まった…
ついに「8N6OLP」局との交信成立!
タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...
タブ譜をちょっと変えてみた
九州の旅に行ってきたよ
IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...
相性
ほんとにそうなの?って思うようにしている
もう何回目?..の部屋改造をしよう
自作PCが完成したぞ!
色鉛筆画は楽しい ♪
爪が割れてしまった(T_T)
国境
KX2が届いた
ギターもいいけど ウクレレもね
テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた
南極昭和基地から届いた電波
Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた
CWの練習をした
スローなCWにしてみよう
孫娘たちと楽しく過ごした2日間
フリード・プラス 改造計画
70歳、まさかの人生初サプライズ体験
アンテナのメンテナンスをした
X8のセットアップ(そして裏話もね)
初めての鉄道ジオラマ作り(その20)
ギターの復活 ♪
猛暑に耐える、えだまめ君
新しいMacがやってきた
さあ、Angelinaの練習をしよう!
部屋の窓からお花見
届いた「dp0」
CoopHLよ ありがとう!
ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ
空白の2週間。。。
拝啓、エマニュエルさま
iPad Proがやってきた
KX2でFT8を試してみた
Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)
いま、幸せかい?
地震対策(アクアリウム) & 台風対策
移動運用の準備完了
愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ
今日からCWで封印を解いた
楽しい工作
広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん
いとしのメイトン!
帆船模型作りが楽しくなってきた
三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ
お花畑のジオラマをつくろう
初めての鉄道ジオラマ作り(その2)
午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日
何事も諦めが肝心なのだ
KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは
久しぶりにヨーロッパとCW交信
アンテナを交換した
初めての鉄道ジオラマ作り(その16)