いかんいかん
サイクル25のピークを迎える期待感
JR岡崎駅にストリートピアノが設置された
人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい
愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ
いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!
「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...
ぼくのMacBook ProにWin10が載った
気を引き締めろ、自分
初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業
初バングラデシュ
秋の南信州を旅したよ
部屋の改造をしてみた
自分の映像作品を作る Ver.2.0
たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!
リニアアンプの製作(メイン工程の終了)
南極昭和基地 8J1RL と交信できた!
LogBookとJTDXへ引っ越した
「発送しました」メール
ジュピターを聴こう♪
自分のハムライフを見直してみた
KX2とハムログの連携に成功!
ぼくがブログを書く理由
サイクル25がやってくる!
「ギター練習の再開!」そのきっかけ
縦振りの電鍵
広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん
カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色
SWRの不思議(訂正あり)
新しい「カメラライフ」を始めるぞ!
VSWR計キットQPM-01を組立てた
また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。
モービル運用のシャックが完成
スローなCWにしてみよう
インターネットの恩恵に感謝
先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。
相性
ぼくの知らないうちに・・・
「フリード・プラス 改造計画」完成!
考えるよりやってみろ
FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題
アクアリウムは理論より実践じゃないかな
モービル運用のテスト
「春よ、来い」の練習も始めた♪
自作PCが完成したぞ!
移動運用の準備(その2)
クリップでCWパドルを作ってみた
今日はCWの練習デー
KX2 + MFJ-1708B SDR + SDRP...
今日は3つのエンティティが増えた
「JA1TOKYO」と交信した
焚き火&ウィスキーを楽しみたい!
「ヨシナガ式 ギター練習法」
VN-4002用のバッテリーを作ろう
やっちまったぜ。と笑った。
3万円のギターがやってきた
スピードラーニングのようにはいかない
トンガ王国と初めての交信
絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?
久しぶりのQSOだったが……
クロスウォーマーが面白い
非常時に備えよ
携帯基地局問題
(@_@) こりゃ画期的な改正だ!
FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...
ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中
イラストの練習を始めた
「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓
常設のレコーディングスタジオを作った
新MacBook Proが届いた。
ついにリーチがかかったぞ!
一旦、立ち止まることにした
ピアノの練習を再開した♪
YouTubeが教えてくれる
アコギ 新曲の練習を開始〜♪
初めての鉄道ジオラマ作り(その2)
いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!
暮らしの中にCWを
KX2の送信出力の変更を申請した
CPUファンを交換してみた
今日からCWで封印を解いた
いつも心に “メメント・モリ”
DIYでキャスター台を作った
そろそろ移動運用を始めよう
スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」
久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪
ぼくのギター講師 トミー先生
お花畑のジオラマをつくろう
今年中にやっておきたかったこと
Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ
「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した
ギリシャと初めてQSOできた
ヨシタケシンスケさんが教えてくれた
愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!
いつか駅ピアノで……
ジュピター号の開封!
5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ
何事も諦めが肝心なのだ
春の香り
自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)