我が家にフェンダーがやってきた

久しぶりにアンテナの調整をした

移動運用のための小型パソコン

no image

今日もJT65を楽しんだ

さあ、作るぞ〜!

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

久しぶりのFT8が楽しかった

人生は「Windy & Warm」

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

no image

我が家の可愛い花たち

人に喜ばれることをしたい

さあ、いよいよ次の曲へ!

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

移動運用でFT8もやってみるかい?

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

エレガットを衝動買いしてしまった

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

FTDX10の故障原因と対策について

アポジーマイクは ぼくを変える

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

8年ぶりにフェイスブックを再開した

べガリキーが欲しいのだ!

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

いざ次のステップへ

レコーディングとミキシングを楽しみたい

我が家に素敵なランタンがやってきた

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

久しぶりのジュピター号作り

KX2の審査終了

部屋の改造をしてみた

アナライザーを改造してみた

2020年に買った楽しい物たち

フリードに空調ファンを設置してみた

ほんとにそうなの?って思うようにしている

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

わが「物作り人生」

4月8日は「アクアリウム記念日」

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

今年最後?の移動運用を楽しんだ

自分は奇跡的な出会いでできている

ブラインドタッチ奏法について

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

クック諸島と交信できた!

パラオと交信できた

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

やっぱり模型作りは楽しい♪

ぼくの日課

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

FT8とCW その違いってなに?

やっとつながった(^^)

いざという時のため「備えよ常に」

クリップでCWパドルを作ってみた

CPUファンを交換してみた

第二章へ

部屋のリニューアルが完了した!

久しぶりにKX2で交信した

ぼくの相棒がやってきた

何かを作らないではいられない

no image

自宅内移動運用だと?

今日から3つのクラブができました

ギリシャと初めてQSOできた

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

携帯基地局問題

秋の南信州を旅したよ

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

さあ、外にでかけよう!

デンパークで秋を感じてきた

「謎の不調」が解決した

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

少しの時間でもジュピター号作り

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

あたふた CQ 初体験記

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

充実した日々を送るための実験的な一日

テイラーギターの電池ボックス問題

模型作りは楽しいのかい?

コロナを飲み干してやる!

今日はアンテナを交換した

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

鉄道模型は実験を楽しみながら

VN-4002の収納ケース

新曲の練習をはじめたよ♪

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

QSLカードが届いた

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

色エンピツ画は楽しいな ♪

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

自分のハムライフを見直してみた

写真のある暮らし

これを「プラトー現象」と言う、らしい

ホットサンドメーカーを試してみた

蒸気機関車に夢中

なんとか ここまで きたゾ!

妄想スケッチ

新しいコンデジが届いたぞ♪

月別アーカイブ:2015年05月