毎日をもっと大切にしたくなる物語

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

QRPステーションが楽しい

新しい時間割で過ごした一日

KX2に新しいノブが付いた

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

サイレントG きみは陰の主役だ

強制ギブス法だと?

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

コンデジを選ぶのは楽しい♪

虹が出た

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

ぼくの知らないうちに・・・

縦振りの電鍵

少しの時間でもジュピター号作り

届いた「dp0」

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

ローテータの調整をした

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

写真は面白い

いざ次のステップへ

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

奇跡のコーヒー

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

no image

バーレーンってどこだっけ?

ジュピター号の開封!

「フリード・プラス 改造計画」完成!

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

なんとかここまで来たよ

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

京都へお礼参りに行ってきた

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

ケニアの無線局と交信できた

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

no image

スピードラーニングのようにはいかない

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

今日からCWで封印を解いた

初心に帰ろう

モービル運用のテスト

「セウタ」ってどこ?

ジュピター号の動輪を塗装した

DXCC 100達成! 申請完了!

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

前照灯の取付け完了!

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

スーパームーンに心を癒やされる

サイクル25がやってくる!

また部屋の改造をしたくなってきた

ついにリーチがかかったぞ!

久しぶりのEスポ体験ができた

ALL JA コンテストがとても楽しかった

奥殿陣屋に行ってきた

no image

ギター大好き♪

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

CWの練習をした

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

「帆船模型作り」のち「移動運用」

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

QSLカードが届いた

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

ギターを弾くのに爪はいるの!?

3Dプリンターの購入候補を変えた

今年最後の交信、そして来年について

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

今日もアマチュア無線を楽しんだ

FTDX10の故障原因と対策について

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

新曲の練習を始めた

蒲郡でトリ貝と写真の本を買ってきた

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

移動運用の準備(その2)

久しぶりのFT8が楽しかった

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

泊まった宿のことを書いておこう

1日1ミリでもいいから前に進もう

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

模型作りは楽しいのかい?

Angelinaの練習を再開した

8年ぶりにフェイスブックを再開した

がんばった人には九平次を

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

そろそろ移動運用を始めよう

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

「発送しました」メール

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

お気に入りのピアノ音源を探す旅

人生は「Windy & Warm」

初RTTY交信!

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

月別アーカイブ:2016年12月