新曲の練習をはじめたよ♪

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

LogBookとJTDXへ引っ越した

この壁を超えろ!

トンガ王国と初めての交信

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

京都へお礼参りに行ってきた

三重へ小旅行に行ってきた

パラオと交信できた

充実した日々を送るための実験的な一日

CW通信を楽しもう!

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

仕事場のリニューアル完了!

ソーラーパネルのテストをしてみた

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

サーバー移行奮闘記 その後

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

棚が完成したぞっと!

アンテナのメンテナンスをした

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

ギターの練習を再開した!

久しぶりのQSOだったが……

ふるさとの豊田市に行ってきた

モービル運用のテスト

KX2でFT8を試してみた

さあ、今日から新学期なのだ

新しいおもちゃ

ついにジュピターが完成した。

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

ローテータをメンテナンスした

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

IC-705とCtestwinを連動させた

久しぶりの移動運用?

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

乾杯しよう!

何事も諦めが肝心なのだ

インターネットの恩恵に感謝

部屋のリニューアルが完了した!

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

さあマンガを描こう!

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

やっぱり模型作りは楽しい♪

CPUファンを交換してみた

今日からCWで封印を解いた

HARDROCK-50製作記録のまとめ

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

Bruna Begaliさん ありがとう!

“ If you can dream it, you ...

あたふた CQ 初体験記

第一日目、こりゃ難関じゃ。

4月8日は「アクアリウム記念日」

アレを使ってみた

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

第二章へ

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

CWSkimmerよ。なんでだい?

カメラは知的な遊びだ

今日も桜を見てきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

ベンチャーズの練習を始めた

最後の最後は 諦めが肝心?

初心に帰ろう

CWの送信練習を始めた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

FT817でFLdigiを試してみた

毎日の積み重ねが大事

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

ぼくのピアノとギターの練習法・YouTube編

AX1のSWRを調整する(その3)

写真は面白い

デンパークで秋を感じてきた

「練習する」ことの意味

再びアンテナの交換をした

ぼくのシャック(無線室)

パラムシル島って知ってるかい?

夜でもギターの練習ができるのだ

「8N6OLP」局と交信できず

帆船模型作りが楽しくなってきた

レバノンと初交信

ぼくのiPhone

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

そろそろ移動運用を始めよう

no image

おー、ニューカレドニア!

フリード・プラス 改造計画

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

1枚目の基板がほぼ完成

KX2でCWSkimmerを試してみた

月別アーカイブ:2019年02月