DIYでキャスター台を作った

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

CWSkimmerよ。なんでだい?

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

久しぶりのFT8が楽しかった

やっちまったぜ。と笑った。

ジュピター号の製作開始

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

初心に帰ろう

リトルスターという名のテント

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

ギターもいいけど ウクレレもね

伊勢に行ってきた

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

ジュピターの製作記 「完」。

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

おお〜フェンダー姫よ

一難去ってまた一難

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

ブログをリニューアルしてみた

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

人に喜ばれることをしたい

中秋の名月を愛でる

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

ようこそ、高音質の世界へ!

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

久しぶりにアンテナの調整をした

今日はアンテナを交換した

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

毎日の積み重ねが大事

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

なんとかここまで来たよ

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

蒸気機関車を作るのだ

今日ものんびりJT65を楽しんだ

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

8年ぶりにフェイスブックを再開した

KX2が面白くなってきた

我が愛しのメイトン

さあ、Angelinaの練習をしよう!

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

ギターを弾くのに爪はいるの!?

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

ニュース番組は観ない

サイレントG きみは陰の主役だ

伊豆に行ってきたよ

KX2の審査終了

新曲の練習を再開した

エレガットを衝動買いしてしまった

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

3Dプリンターを始めよう

QPM-01のケースを作ってみた。

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

さあマンガを描こう!

キプロスと交信できた

ぼくがブログを書く理由

何かを作らないではいられない

「 物買って来る 自分買って来る 」

帆船模型を作るのだ

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

色えんぴつが揃った

秋のデンパークに行ってきた

がんばらないけど、どうでしょう?

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

ブラインドタッチ奏法について

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

ベンチャーズの練習を始めた

明日はきっといい日になる♪

パラレルモードの一日

ぼくの日課

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

VSWR計キットQPM-01を組立てた

やっぱり模型作りは楽しい♪

定年おじさんの「夏休み自由工作」

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

国境

第一日目、こりゃ難関じゃ。

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

レウアウト画で迷路

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

鳥羽旅行を楽しんできた

フリード・プラス 改造計画

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

QSLカードが届いた

アウトドアグッズはインドアでも使おう

無線室のリニューアル完了!

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

月別アーカイブ:2017年08月