スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

ヤード作りが終わった

クリップでCWパドルを作ってみた

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

もうCWの練習は必要ないのかい?

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

no image

河津桜がほぼ満開だ

孫との約束が果たせるぞっと

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

ローテータの調整をした

アレを使ってみた

さあ、作るぞ〜!

VN-4002が無事 帰ってきた

グルーブ感こそ全てだ

泊まった宿のことを書いておこう

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

考えるよりやってみろ

なんとか ここまで来られたよ♪

久しぶりのCW交信

移動運用のベースキャンプをみつけた

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

ウィンドウズなんか嫌いだ

人に喜ばれることをしたい

我が家に素敵なランタンがやってきた

ぼくの日課

Ham Radio Deluxeを使い始めた

色鉛筆画は楽しい ♪

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

今日もアマチュア無線を楽しんだ

初雪

ジャージー島と初めての交信

久しぶりのQSOだったが……

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

今年中にやっておきたかったこと

鉄道模型は実験を楽しみながら

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

今日から、日本国内を旅することにした。

I am Begali Keys Friend !

AX1のSWRを調整する(その2)

三重へ小旅行に行ってきた

QSLカードが届いた

昭和基地からのQSLカードが届いた!

KX2 と Win4k3Suite(その2)

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

西浦にボーッとしにでかけた

しばらくお休みしよう。

今年最後の交信、そして来年について

第二章へ

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

毎日の積み重ねが大事

新学期が始まるようなワクワク気分♪

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

スライドショー観てね!

移動運用のパドルを見つけた

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

no image

ギター大好き♪

国境

Today is the great Jazz day...

新しいMacBook Proがやってきた

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

部屋の窓からお花見

常設のレコーディングスタジオを作った

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

トンガ王国と初めての交信

三ヶ根山からの移動運用

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

ソーラーパネルのテストをしてみた

自分の「映像作品」を作るということ

フリード・プラス 改造計画

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

今日も桜を見てきた

FT8のオートスタート

携帯基地局問題

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

届いた2つのアワードを飾ってみた

ギタリストは爪が命というけれど

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

CWSkimmerよ。なんでだい?

帆船模型と中日ドラゴンズ

YouTubeが教えてくれる

QRPステーションが楽しい

KX2とハムログの連携に成功!

移動運用のための小型パソコン

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

「フリード・プラス 改造計画」完成!

おお〜フェンダー姫よ

CPUファンを交換してみた

初RTTY交信!

月別アーカイブ:2017年08月