色エンピツ画は楽しいな ♪

南極昭和基地から届いた電波

YouTubeが教えてくれる

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

CWのパドルが11個になった

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

JTAlertのアラート機能を使ってみた

FT817でFLdigiを試してみた

色鉛筆画は楽しい ♪

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

今年中にやっておきたかったこと

シャックのリニューアルで快適だ♪

京都へお礼参りに行ってきた

no image

バーレーンってどこだっけ?

DXCC 100 へ リーチ宣言!

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

CQ誌を買ってきた

VN-4002用のバッテリーを作ろう

久しぶりのQSOだったが……

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

猛暑に耐える、えだまめ君

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

DIYでキャスター台を作った

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

ほぼ 復活宣言!

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

「発送しました」メール

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

ブラックボックス

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

今日の帆船模型作り日記

愛するギターの旅立ち

蒲郡でトリ貝と写真の本を買ってきた

移動運用のための小型パソコン

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

定年退職し、半年たって気がついたこと

TASCAM X8が、我が家にやってきた♪

我が家にフェンダーがやってきた

no image

今日はCWの練習デー

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

妄想がこうなった。そして……。

FT8とCW その違いってなに?

FT8のオートスタート

新しい時間割で過ごした一日

3Dプリンターでケースを作った

明日のぼくへ

今年最後?の移動運用を楽しんだ

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

ギタリストは爪が命というけれど

no image

Instagramを始めた

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

今日は「プチ部屋の改造」をした

中秋の名月を愛でる

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

サンタさんからのプレゼント♪

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

部屋の窓からお花見

何かを作らないではいられない

X8のセットアップ(そして裏話もね)

クロスウォーマーが面白い

KX2に新しいノブが付いた

「部屋の改造」第二弾が完了した

自分の映像作品を作る Ver.2.0

IC-705とハムログの問題が解決した。

「フリード・プラス 改造計画」完成!

お花畑のジオラマをつくろう

パラムシル島って知ってるかい?

帆船模型と中日ドラゴンズ

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

HARDROCK-50の申請完了!

蓼科高原に行ってきたよ

さあ、Angelinaの練習をしよう!

常設のレコーディングスタジオを作った

相性

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

移動運用の準備完了

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

人に喜ばれることをしたい

ピアノの練習を始めた♪

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

今日はアンテナを交換した

ぼくの日課

カーマインレッドにしよう

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

コロナを飲み干してやる!

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

自分は奇跡的な出会いでできている

レイアウトが決まった!

無線室のリニューアル完了!

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

久しぶりのFT8が楽しかった

月別アーカイブ:2021年01月