月別アーカイブ:2019年01月

アマチュア無線 VN-4002製作記

C23を探せ!

(画像のクリックで拡大) 7MHz QRPトランシーバ「VN-4002」の製作は、不足部品が届いたらコントロール部のチェックにはいる。それまで少しお休みと思っていたんだけど、やっぱり次の基板の作業がし ...

アマチュア無線 VN-4002製作記

1枚目の基板がほぼ完成

7MHz QRPトランシーバ「VN-4002」の製作に入った。まずは慣れないハンダ付けで四苦八苦。というか、これほどぼくは不器用だったのかと思い知らされた。最初からハンダ付けで部品を壊してしまうし、ハ ...

アマチュア無線 VN-4002製作記

さあ、作るぞ〜!

帆船模型作りを終えてから4ヶ月がたった。 あれほど細かい作業が大変でもう嫌になったんだけど、再び「何かを作らないではいられない」という気持ちが爆発寸前になってきた。とにかく何か新しいことがしたくてたま ...

アマチュア無線

CW通信を楽しもう!

2019/5/26    ,

しばらくFT8はお休み 相変わらず太陽の黒点数が少ないので、伝搬状況も悪く、アマチュア無線家泣かせの状態がずっと続いている。その中で唯一「FT8」という微弱電波でも交信可能なデジタルモードは、すごいブ ...

ギター

さあ、いよいよ次の曲へ!

2019/5/26    , ,

今の時代は本当にたいしたものだ。 ぼくがギターで弾きたいと思っている曲のタブ譜が、手軽にネットで手に入れられる。もちろんタブ譜があればすぐに弾けるようになるわけじゃないけど、これがあるのとないとじゃ大 ...

日記・コラム・つぶやき

初詣に行ってきた

2019/5/24  

初詣は岡崎城の横にある「龍城神社」というのがここ数年の恒例になっている。午前10時前、いつもなら大勢の参拝者であふれているけど、今日は予想外に人が少なくて穏やかな境内だった。お陰で急かされることなく、 ...