テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

「JA1TOKYO」と交信した

昇圧コンバータで送信出力を上げる

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

ほんとにそうなの?って思うようにしている

パラオと交信できた

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

常設のレコーディングスタジオを作った

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

KX2にヒートシンクパネルが付いた

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

カメラは知的な遊びだ

コンデジを選ぶのは楽しい♪

べガリキーがたったの2日で届いたと?

4月8日は「アクアリウム記念日」

毎日の積み重ねが大事

久しぶりのCW交信

モービル運用のテスト

仕事場のリニューアル完了!

ヤード作りが終わった

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

AX1というアンテナの実験には終わりがない

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

シャック用のテーブルが完成

FTDX10の故障原因と対策について

テイラーギターの電池ボックス問題

さあ、Angelinaの練習をしよう!

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

もう何回目?..の部屋改造をしよう

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

仕事場をさらにリニューアルした

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

今日はのんびりいこう!

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

キリバス?

今日はデリンジャー現象の日らしい

8年ぶりにフェイスブックを再開した

サイクル25がやってくる!

DXCC 100達成! 申請完了!

今度はウィンドウズが壊れちまった

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

“ If you can dream it, you ...

第二章へ

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

ローテータの調整をした

奇跡のコーヒー

新しいおもちゃ

2020年に買った楽しい物たち

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

「帆船模型作り」のち「移動運用」

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

定年退職し、半年たって気がついたこと

C23を探せ!

KX2でFT8を試してみた

電波でつながる世界の友

部屋の改造をしてみた

ジュピター号よ、前に進め!

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

久しぶりのFT8が楽しかった

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

「ヨシナガ式 ギター練習法」

帆船模型と中日ドラゴンズ

あたふた CQ 初体験記

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

VN-4002が無事 帰ってきた

くらがり渓谷へ行ってきた

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

ピアノの練習を始めた♪

自作PCが完成したぞ!

アルゼンチンと交信

VN-4002用のバッテリーを作ろう

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

写真は面白い

楽しい工作

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

ぼくのiPhone

ぼくの知らないうちに・・・

ウィンドウズなんか嫌いだ

こういう解決法もある...

自分のハムライフを見直してみた

パラレルモードの一日

ブラインドタッチ奏法について

KX2でCWSkimmerを試してみた

おじさん 迷路から出られるのか

CWの練習をした

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

乗り遅れるな、と!?

超望遠ズームレンズを手に入れた!

ぼくの趣味部屋 改造記録

2014年12月に長男が一人暮らしをすることになったので、その空いた部屋がぼくの趣味部屋として使えるようになった。

それ以降この部屋はぼくの趣味部屋として、どんどん変貌をとげることになる。新しい趣味を始めたり、より過ごしやすくするためにDIYで改造してきた。

この部屋がどういうふうに変わっていったのかを、ここにダイジェストで記録しておこうと思った。もちろん今後もまだ続きがあることだろう。


2014年12月
この年、長男が一人暮らしを始めたので、空いた部屋をぼくの趣味部屋にした。ようやくアマチュア無線を本格的に楽しめそうだ。


2016年2月
向きを窓側に変更。パソコンが2台になってJT65を始めたようだ。この頃はここでテレビを観ていたんだなあ。そしてまだギターがないんだね。


2017年3月
我が家を4ヶ月かけてフルリフォームした。それをきっかけにDIYで作った広いデスクの上でゆったり操作ができるようになった。新しく買ったKX2も置いてある。


2017年7月
右のすき間にちょうど入る本棚を置いてみた。この頃に帆船模型作りを始めたようだ。それとやっぱりまだテレビが観たいのかなあ。


2017年8月
そしてついにDIYで本格的な部屋のリニューアルをした。なんかいい感じだ。どうやらウクレレを始めたようだ。だんだん楽しみが広がってきたね。


2018年10月
窓際に帆船模型が完成したようで飾ってあるね。そしてついに少しだけ見えているけど、あの欲しかったメイトンギターが置いてある。


2019年10月
窓のカーテンをブラインドに変えたようだ。そしてアコースティックギター用のエフェクターを買って、本格的にギターの練習を始めたようだね。


2019年11月
デスクを窓側に変えて、空いたスペースにギターを吊るしてある。いいねえ。そしてウィスキーのコレクションも始まった。エレキギターのエフェクターもあるぞ。


2020年3月
デスクの向きをまた変えて窓側で過ごすようにした。やっぱり外が見えると癒やされるなあ。さらに右の作業台では蒸気機関車ジュピター号作りが始まっているぞ。


2021年10月
この年は鉄道模型を始めてここまで完成させている。さらにピアノの練習も始めたようだ。毎日練習してフォレスト・ガンプをマスターした。


2022年1月
蒸気機関車ジュピターが飾ってあるのが見えるね。そしてミニキーボードが置いてあるのはDTMを始めたからだ。どんどん楽しい部屋になってきた。


2022年3月
またデスクの向きが変わった。新しくアクアリウムを始めることにしたからだ。そして窓側のボードも撤去した。さらに環境改善のため部屋の窓を二重サッシに変えた。


2022年12月
4月から始めたアクアリウム水槽には水草が青々として綺麗だ。そして窓側のピアノは専用のスタンドに変わっている。壁に掛けてあるフェンダーがカッコいいなあ。


2023年5月
今年の9月に70才を迎える。いい機会なので部屋の改造とともに断捨離を行うことにした。これまで大切だと思っていた本や書類、資料、グッズを徹底的に処分した。そして好きなものたちに囲まれる、シンプルで楽しい趣味部屋が完成。