マスターの音が復活した!

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

no image

春の香り

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

アルゼンチンと交信

がんばらないけど、どうでしょう?

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

退化していくApple

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

32ビットを64ビットに変えてみた

あの曲の名前がわからないのだ

久しぶりのDX通信

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

おお〜フェンダー姫よ

「おやじキャンプ飯」が面白い

明日はきっといい日になる♪

KX2でCWSkimmerを試してみた

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

クリップでCWパドルを作ってみた

ピアノの練習を始めた♪

サーバー移行奮闘記 その後

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

さあ、外にでかけよう!

人に喜ばれることをしたい

「フリード・プラス 改造計画」完成!

やっと免許状が届いたゼイ

移動運用の準備(その2)

初めてのアクアリウム日記(その2)

ディスプレイを大きくした

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

「ヨシナガ式 ギター練習法」

no image

おー、ニューカレドニア!

今日はサモアと交信できた!

FT8は釣りに似てるなあ

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

今日ものんびりJT65を楽しんだ

4月8日は「アクアリウム記念日」

FT8のオートスタート

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

この壁を超えろ!

ジュピター号の開封!

スーパームーンに心を癒やされる

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

キャンプに行きたいのだ

ジャージー島と初めての交信

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

久しぶりにKX2で交信した

サイレントG きみは陰の主役だ

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

ギターの復活 ♪

仕事場をさらにリニューアルした

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

「8N6OLP」局と交信できず

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

やっぱりCWは楽しい♪

西浦にボーッとしにでかけた

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

キリバス?

ぼくの日課

no image

初バングラデシュ

FldigiでCWのデコードを試してみた

久しぶりのQSOだったが……

DXCC 100 へ リーチ宣言!

ローテータの調整をした

2mと430 そして ハートマト

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

もう何回目?..の部屋改造をしよう

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

プチ移動運用

空白の2週間。。。

最後の最後は 諦めが肝心?

久しぶりの旅を楽しんだ♪

帆船模型を作るのだ

久しぶりにヨーロッパとCW交信

デンパークで秋を感じてきた

中秋の名月を愛でる

今日の帆船模型作り日記

超望遠ズームレンズを手に入れた!

仕事場のリニューアル完了!

定年おじさんの「夏休み自由工作」

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

意思の力による楽観主義

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

DIYでキャスター台を作った

妄想スケッチ

また部屋の改造をしたくなってきた

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

ギター 日記

3万円のギターがやってきた

お昼前に例のブツ「アイバニーズ GA30TCE-NT」が会社に届いた。いわゆるエレガットと言われる、エレクトリック・クラシカル・ギターだ。

日曜日の午後、偶然にもこの動画を観てしまったために、衝動買いをしてしまったのだ。この滝澤さんのトークと演奏を聴いてしまって、そして3万円という破格の値段でポチッ。この間わずか30分ほどのできごとだった。(´д`)

さっそく開封してみた。このギターの特長はネックが細くて弾きやすいこと、さらに音が小さいことが気に入った。そしてこのギターで音楽の幅がかなり広がり、新しいことにチャレンジできそうでとても楽しみになる。

そして、このギターにはプリアンプが内蔵されている。アンプにつなげれば音作りもできるのがいいね。さらになんとチューナーまで付いているのだ。

例えば1弦Eをチューニングすると、右向きの矢印が出ているなら、もっと音を高くしなさいという意味だ。

そしてチューニングがあうと、LEDがレッドからグリーンに変わる。これは便利だな。

そしてちゃんとソフトケースまで付いているのだ。Ibanez(アイバニーズ)のロゴが入っている。これは星野楽器のブランドで、世界中のギタリストが使っている。

さあ、これを家に持って帰るのだ。別に内緒でという気はないけど、まずは帰ってからすぐにぼくの部屋に行って置いておくのだ。いつ気が付くかねえ。笑

夕食後じっくり隅々までよ〜く観察することにした。ボディの内側にはラベルが貼ってあって、モデル名とシリアルナンバー、そしてMADE IN INDONESIAと書かれている。

仕上げはとても綺麗で驚いた。インドネシアはギターの製造品質で定評があるけど、ほんとに素晴らしい!

細かいところもよく見てみたけど、これが3万円のギターとはとても思えない仕上がりだ。すごいねえ〜。

クラシックギターのネック幅は50㎜〜53 ㎜のものが多いけど、このギターは45mmと狭い。アコースティックギターのネック幅が42㎜〜45㎜だからこれと同じだ。ちなみにメイトンは43mm、わずか2mmしか違わないのが弾きやすさの秘密だろう。

さっそく弾いてみると、驚きの弾きやすさだった。クラッシックギターなのに、ぜんぜん違和感なく弾ける。それにナイロン弦は滑りがいいのでよけい弾きやすい。

音色もまろやかで優しくていいなあ〜。気に入ったなあ。さらにカッタウェイなので、高音も弾きやすい。いいのが買えて良かったね。

というわけで、ギターハンガーを追加して飾ってみたのだ。3万円のアイバニーズと30万円のメイトン、そしてフェンダーのストラトキャスター、ヤマハのサイレントギターが揃った。

ギターは値段で比較するものではない。すべてのギターはぼくの人生を楽しく豊かにしてくれる。きっと何歳になっても一生ぼくはギターを弾き続けることだろう。

 

-ギター, 日記
-,