妄想が始まった…

やっちまったぜ。と笑った。

VSWR計キットQPM-01を組立てた

HARDROCK-50の申請完了!

no image

春の香り

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

CW通信を楽しもう!

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

気楽な行き当たりばったりの旅

自分は奇跡的な出会いでできている

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

KX2とJackeryのテストをしてみた

FT8をYouTubeにアップしてみた

Angelinaの練習を再開した

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

移動運用の準備(その2)

IC-705のために揃えた小物たち

KX2 と Win4k3Suite(その2)

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

今日から3つのクラブができました

スウェーデンまで飛んだ

ギターの復活 ♪

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

カメラを持ってデンパークへ!

漫画ペン先セットを買った

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

ほぼ日5年手帳が面白い

久しぶりのジュピター号作り

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

1年後のぼくへ

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

じつに地味だなぁー。

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

送料無料化問題

いざ次のステップへ

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

わが「物作り人生」

星の写真を撮るのが楽しくなった

ピアノの練習を始めた♪

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

ぼくの相棒がやってきた

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

32ビットを64ビットに変えてみた

プチ移動運用

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

好きなものに囲まれる暮らし

相性

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

がんばらないけど、どうでしょう?

今日はアンテナを交換した

焚き火 そして CW移動運用

レイアウト台が完成した

FT817でFLdigiを試してみた

QPM-01のケースを作ってみた。

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

最後の最後は 諦めが肝心?

いよいよ、マストとヤード作りだ。

あの曲の名前がわからないのだ

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

今日は世界中の移動している無線局と交信した

Bruna Begaliさん ありがとう!

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

今日は「プチ部屋の改造」をした

IC-705とハムログの問題が解決した。

スーパームーンに心を癒やされる

我が家に素敵なランタンがやってきた

新しい練習方法を見つけた!

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

今日はデリンジャー現象の日らしい

地球儀を買った

移動運用のための小型パソコン

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

IC-705の審査終了!

移動運用でFT8もやってみるかい?

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

がんばるな 自分

コロナを飲み干してやる!

写真のある暮らし

久しぶりの旅を楽しんだ♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

ニュース番組は観ない

ついにジュピターが完成した。

これを「プラトー現象」と言う、らしい

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

虹が出た

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

妄想スケッチ

KX2とハムログの連携に成功!

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

ギター 日記

3万円のギターがやってきた

お昼前に例のブツ「アイバニーズ GA30TCE-NT」が会社に届いた。いわゆるエレガットと言われる、エレクトリック・クラシカル・ギターだ。

日曜日の午後、偶然にもこの動画を観てしまったために、衝動買いをしてしまったのだ。この滝澤さんのトークと演奏を聴いてしまって、そして3万円という破格の値段でポチッ。この間わずか30分ほどのできごとだった。(´д`)

さっそく開封してみた。このギターの特長はネックが細くて弾きやすいこと、さらに音が小さいことが気に入った。そしてこのギターで音楽の幅がかなり広がり、新しいことにチャレンジできそうでとても楽しみになる。

そして、このギターにはプリアンプが内蔵されている。アンプにつなげれば音作りもできるのがいいね。さらになんとチューナーまで付いているのだ。

例えば1弦Eをチューニングすると、右向きの矢印が出ているなら、もっと音を高くしなさいという意味だ。

そしてチューニングがあうと、LEDがレッドからグリーンに変わる。これは便利だな。

そしてちゃんとソフトケースまで付いているのだ。Ibanez(アイバニーズ)のロゴが入っている。これは星野楽器のブランドで、世界中のギタリストが使っている。

さあ、これを家に持って帰るのだ。別に内緒でという気はないけど、まずは帰ってからすぐにぼくの部屋に行って置いておくのだ。いつ気が付くかねえ。笑

夕食後じっくり隅々までよ〜く観察することにした。ボディの内側にはラベルが貼ってあって、モデル名とシリアルナンバー、そしてMADE IN INDONESIAと書かれている。

仕上げはとても綺麗で驚いた。インドネシアはギターの製造品質で定評があるけど、ほんとに素晴らしい!

細かいところもよく見てみたけど、これが3万円のギターとはとても思えない仕上がりだ。すごいねえ〜。

クラシックギターのネック幅は50㎜〜53 ㎜のものが多いけど、このギターは45mmと狭い。アコースティックギターのネック幅が42㎜〜45㎜だからこれと同じだ。ちなみにメイトンは43mm、わずか2mmしか違わないのが弾きやすさの秘密だろう。

さっそく弾いてみると、驚きの弾きやすさだった。クラッシックギターなのに、ぜんぜん違和感なく弾ける。それにナイロン弦は滑りがいいのでよけい弾きやすい。

音色もまろやかで優しくていいなあ〜。気に入ったなあ。さらにカッタウェイなので、高音も弾きやすい。いいのが買えて良かったね。

というわけで、ギターハンガーを追加して飾ってみたのだ。3万円のアイバニーズと30万円のメイトン、そしてフェンダーのストラトキャスター、ヤマハのサイレントギターが揃った。

ギターは値段で比較するものではない。すべてのギターはぼくの人生を楽しく豊かにしてくれる。きっと何歳になっても一生ぼくはギターを弾き続けることだろう。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-ギター, 日記
-,