CW Skimmerを使ってわかったこと
1枚目の基板がほぼ完成
ジュピター号の製作開始
Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)
ギターヘッドにスマホ(続編)
初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査
今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。
新学期が始まるようなワクワク気分♪
ぼくの仕事場のリニューアル
70歳、まさかの人生初サプライズ体験
第2の青春
初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた
「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...
ジュピターの製作を再開した
アンテナの移動工事をした
「弾ける」と「聴ける」の違い
新曲の練習を再開した
AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...
漫画ペン先セットを買った
アパマンハムのFT8運用動画をアップした
「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)
HARDROCK-50の申請完了!
イスラエルの局と交信
初バングラデシュ
買い物は「サクラチェッカー」でチェック
さあ、ウクレレの練習を再開するぞ
人に喜ばれることをしたい
初めての鉄道ジオラマ作り(その12)
今日は一日 FT8を楽しんだ
iPad Proがやってきた
FT817でFLdigiを試してみた
愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう
三ヶ根山からの移動運用
KX2でCWSkimmerを試してみた
新しいストラップが届いた
こんな近くでも移動運用は楽しめる♪
「人生でかかせないもの」
アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!
桜
再びアンテナの交換をした
まだ未開拓のKX2
Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた
The Man With The Green Thum...
S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ
初めてのアクアリウム日記(その2)
IC-705の審査終了!
考えるよりやってみろ
手作り好きな ぼくの魂に火がついた
クリップでCWパドルを作ってみた
キリバス?
人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい
初めての鉄道ジオラマ作り(その8)
ほぼ 復活宣言!
暮らしの中にCWを
やっぱり模型作りは楽しい♪
KX2の審査終了
毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した
広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん
CW通信を楽しもう!
Facebookで初めて良かったなと思った
カメラは知的な遊びだ
鳥羽旅行を楽しんできた
WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...
クゥエートと初めての交信
やっちまったぜ。と笑った。
アクアリウムのために部屋のリニューアルをした
やっぱりCWは楽しい♪
AX1というアンテナの実験には終わりがない
3Dプリンターはこれに決めた!
虹が出た
色エンピツ画は楽しいな ♪
秋の天体ショー、さあ リベンジだ。
LogBookとJTDXへ引っ越した
CWの練習をした
C23を探せ!
フリードに空調ファンを設置してみた
物を買う、自分を買う
32ビットを64ビットに変えてみた
FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい
さあ、水彩スケッチを始めよう
デンパークにカメラを持って出かけてきた
移動運用のテストをしてみた
「あじさいの里」へ行ってきたよ♪
今日もKX2と過ごした一日
ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中
久しぶりのジュピター号作り
色鉛筆画は楽しい ♪
ブラインドタッチ奏法について
久しぶりにのんびり過ごした休日の午後
アマチュア無線はCW交信こそが原点だ
アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた
久しぶりのCW交信
やっとつながった(^^)
Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ
FT8のオートスタート
なんとかここまで来たよ
8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...
アマチュア無線免許「有効期限切れ」について
リモートでCW運用を楽しもう
X8のセットアップ(そして裏話もね)