可愛いCWキーを見つけたのだ

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

IC-705とハムログの問題が解決した。

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

QSLカードが届いた

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

ULTIMATE GUITAR というサイト

リトルスターという名のテント

QPM-01のケースを作ってみた。

SAYONARA 8N6OLP!

久しぶりの移動運用?

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

気楽な行き当たりばったりの旅

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

FT4の初体験

no image

河津桜がほぼ満開だ

昭和基地からのQSLカードが届いた!

わが「物作り人生」

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

VN-4002が無事 帰ってきた

no image

春の香り

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

知ってた? 正しい体温計の使い方

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

この壁を超えろ!

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

くらがり渓谷へ行ってきた

フリード・プラス 改造計画

第2の青春

やっぱりCWの方が楽しいな

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

そろそろ、お盆休みの準備をしよう♪

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

ぼくのギター講師 トミー先生

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

我が家にフェンダーがやってきた

VN-4002の収納ケース

今日から、日本国内を旅することにした。

ギターヘッドにスマホ(続々編)

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

ほぼ日5年手帳が面白い

一生の趣味

FT817でFLdigiを試してみた

秋のデンパークに行ってきた

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

やっぱりCWは楽しい♪

我が愛しのメイトン

復活したぞ!

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

ついにリーチがかかったぞ!

奇跡のコーヒー

新曲の練習を始めた

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

今日は一日 FT8を楽しんだ

お花畑のジオラマをつくろう

移動運用の準備(その2)

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

久しぶりにKX2で交信した

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

星の写真を撮るのが楽しくなった

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

CPUファンを交換してみた

カムバックして5年たった

サンタさんからのプレゼント♪

色鉛筆画は楽しい ♪

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

ほんとにそうなの?って思うようにしている

今日はデリンジャー現象の日らしい

KX2にヒートシンクパネルが付いた

FT8をYouTubeにアップしてみた

コンデジを選ぶのは楽しい♪

定年おじさんの「夏休み自由工作」

まだ未開拓のKX2

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

VSWR計キットQPM-01を組立てた

ふるさとの豊田市に行ってきた

ぼくがブログを書く理由

今日ものんびりJT65を楽しんだ

自分の映像作品を作る Ver.2.0

KX2が面白くなってきた

色エンピツ画は楽しいな ♪

インターネットの恩恵に感謝

パラレルモードの一日

ぼくのピアノとギターの練習法・YouTube編

ローテータをメンテナンスした

3Dプリンターはこれに決めた!

シャック用のテーブルが完成

ぼくの相棒がやってきた

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

自分のハムライフを見直してみた

KX2の送信出力の変更を申請した

アマチュア無線

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

先日は部屋のリニューアルをしたことをブログに書いた。今日は引き続き、アマチュア無線関連のセットアップ後の動作テストをすることにしよう。

久しぶりのFT8運用 45分で広範囲に10局と交信した

まずは、FT8の運用テストだ。FT8はいくつかのソフト連続して起動させている。
V.S.P.EでComPortを共有、JTAlert for JTDXを起動し、自動で使用するソフトが起動する。

この動画ではIC-705を使っているが、同じ内容で連動起動する。(開始時間を指定して再生)

この例はIC-705だけどFTDX10も同様だ。
① V.S.P.E ② JTAlert ③ JTDX ④ JT Linker ⑤ ハムログ ⑥ QRZ.com ⑦ D.S.P.E とこれと同様に7つが問題なく起動した。さあ実際に運用してみよう。

今回はCQを出さずに、こちらから希望の局を狙ってコールすることにした。コンディションもまずまずだったせいか、45分ほどで次の10局と交信することができた。

9K9WWA(クエート)
LZ2KAA(ブルガリア)
5Z4VJ(ケニヤ)
F5MYH(フランス)
VK2BC(オーストラリア)
FW1JG(ウォリス・フツナ)
3D2USU(フィジー)
UR5LY(ウクライナ)
OG5O(フィンランド)
DO9REF(ドイツ)

ヨーロッパ方面はかなり開けていたので、コールするとすぐにコールバックしてくれた。そしてケニア、ウォリス・フツナ、フィジーと、遠くの国とも交信できたのが嬉しい。

とはいえ、FT8ならこういうこともそんなに難しくはないが、ぼくの環境ではDXのCWがいまだによくない。それが残念だ。

それでは次はCW運用テストに行ってみよう!

なぜだ? FTDX10とハムログの周波数が連動しない!?

さて、FT8は問題なく使えるようになったので、次はCWのセットアップの確認をしよう。今回のリニューアルで特に変更した内容はないので、問題なく使えるはずだ。

まずはセットアップからだ。CWで主に使うのは交信記録のログソフト・ハムログだ。

さてと、あれ? なんかおかしいぞ!
FTDX10の周波数とハムログの周波数が連動するはずだけど、まったく違うモードと周波数になっている。(@_@)

それぞれの設定は何も変えていないので、すんなりいくと思ったのになぜだ? 何度も繰り返して確認したが、原因がわからない。

おかしいなあ、FT8はハムログと問題なく連動できていたのに、CWだと周波数が連動しない。FT8とCWで何が違うだろうか?

その違いがわからない。なぜなんだ? でも何か原因があるはずだ。

そこでしばらく頭の中を空っぽにして、何か心当たりはないだろうか? 目をつむって今までの経験を思い出してみた。

八重洲で修理をしてもらった後にヒントがあるかも?

そういえば、3ヶ月ほど前のFTDX10が故障をして、八重洲無線に送り診断と修理をしてもらったことがある。

返送されてきた現物に「修理内容」が同封されていたんだけど、そこに

この2つはUSB接続の素子ですので、パソコンから異常な電圧が加わったか、USBケーブルに送信出力が回り込んだ可能性があります。接続されているパソコンの点検もお願いいたします。

その意味がよくわからないので、八重洲無線に問い合わせてみた。(その結果が「具体的な対策を聞いてみた」で書いてある)

その中で今回の問題で重要なことがわかった。つまり
③ USBはハブ経由ではなく、直接パソコンに接続する。
という部分だ。これじゃないだろうか? ぼくの場合はUSBハブに接続していたので、それが影響したのかもしれない。

さっそくUSBケーブルをUSBハブから直接パソコンに接続を変えてみた。すると問題なく同期することができた。

今回の問題についていろんなサイトで探したが、調べた範囲ではこのことを見つけられなかったので、ぼくのブログに記録しておこうと思った。

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題について

もし、同じ症状でお困りの方がみえたら、次のことを参考にしていただきたい。

それは次の4つだ。これは何かというと要するに「USBケーブルへの回り込みを防ぐ方法」になる。

ちなみにこのUSBケーブルというのは、FTDX10とパソコンを接続するUSBケーブルのことを言う。

① USBケーブルは2mのものを使っているので、できるだけ短いものに変える。
② USBケーブルにパッチンコアを取り付ける。
③ USBはハブ経由ではなく、直接パソコンに接続する。
④ FT8の場合は送信時間が長いので、できるだけパワーをMAX100Wより落として使う。

今回は ③ USBはハブ経由ではなく、直接パソコンに接続する。
という部分でこの通りにしたら問題の解決ができた。参考になれば幸いだ。

また現在は特にトラブルが発生していないとしても、可能なら事前に対策をした方がいいかと思います。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, ,