月別アーカイブ:2011年08月
-
-
今日はフルーツビールを作る実験を楽しんだよ
2013/1/25
フルーツビールを楽しむ会。ホントにワクワクするんだけど。僕は本格的にフルーツビールを作るまえに、いろいろ試したいことがあって、今日はその実験をしました。ハーフガロンのビンに量を変えたアップルジュースを ...
-
-
ホームベーカリーでパンを焼こう!
2013/1/25
先週からオーブンレンジでのパン焼きをやり始めたのですが、どうも我が家のマシーンは思い通りに働いてくれません。それでホームベーカリーを使ってもっと気楽にパン作りを楽しむことにしました。オーブンや石窯で焼 ...
-
-
オーブンレンジでのパン焼きにリベンジしました。が、、、もー。。。
2013/1/25
先週はオーブンレンジでのパン焼きで失敗しましたが、教えてもらってわかったのですが、オーブンレンジの温度設定より実際の温度はかなり低いそうです。それで今回はオーブン用の温度計を中に入れて余熱してみました ...
-
-
と言うわけでイチジクもうまいねー!
2013/1/25
イチジクなんてたぶん子どものころ依頼だろうなー、、、
-
-
僕はメロンとかスイカとかはメニューにないのだけど
2013/1/25
自他とも認める左党の僕なのでフルーツとかケーキは無縁なんだけど。夏と言えばスイカ。と、少しだけ。なんちゅううまい食べ物だ!これは食べないといかん。ほんとにうまいんだね。
-
-
え!?こんな滝のように見える雨雲初めてみるんだけど、何という名前?
2013/1/25
ベランダが何となく暗くなったので遠くを見たら何だか恐ろしい雲が見えるぞ。滝のように流れているように見えるよ。それがこちらに向かってくるんだよ。何だか怖いなあ。そして50分後には回りがどしゃぶり。雷も鳴 ...
-
-
フェルメール展でジグソーパズルをかった
2013/1/25
と言ってもガチャガチャなんだけど。いやいや、結構面白いじゃないか。
-
-
フェルメール展。え?こんなにすごい人とは。。。
2013/1/25
今日は豊田市美術館のフェルメール展に行きました。駐車場はいっぱい。まさかこんなに人気があるの?でもそれはいいことだね。名画に浸れて良かったです。
-
-
電源アダプタが熱中症に。。。
2013/1/25
Macbook proの電源アダプタが昨日からすぐに切れる。これはきっと熱中症になってしまったらしい。ただいま治療中。今の所調子いいよ。
-
-
今日は岡崎の花火大会
2013/1/25
今日は全国でいろんなお祭りが盛んですね。岡崎市は岡崎城の前、乙川河川敷での花火大会です。我が家のベランダからも見えますが、同時中継しているケーブルテレビで自宅桟敷で酒盛りです。なのでテレビ画面を写しま ...
-
-
さあ、週末は花火大会
2013/1/25
岡崎市の大花火大会は今週末です。花火の産地の花火はすごいです。3000発以上の大迫力をぜひ‼
-
-
ひょっとしてひょっとするかも
2013/1/25
実は忘れてました。もうすぐ5ヶ月になる手作りワインのことを。 かなりのフルボディを作ったのですが、この前に試飲をしたときは全然だめでした。 味も香りもバラバラです。 ワインはいろんな要素がバランスよく ...
-
-
もうすぐ3ヶ月のクリーク
2013/1/25
さあ、クリークの3ヶ月。まだまだ早いのだけど味見しましたよ。泡がもっこりです。かなり熟成が進みましたがまだまだですね。さあ、これから僕はフルーツビールをいろいろ始めます。仲間募集中!!!