ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

キャンプに行きたいのだ

Bruna Begaliさん ありがとう!

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

新しい時間割で過ごした一日

楽器は老化防止になるんだって

無線室のリニューアル完了!

いとしのエレン ♪

毎日をもっと大切にしたくなる物語

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

意思の力による楽観主義

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

「帆船模型作り」のち「移動運用」

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

今日は「プチ部屋の改造」をした

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

no image

実験終了〜♪

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

「謎の不調」が解決した

考えるよりやってみろ

KX2でFT8を試してみた

テイラーギターの電池ボックス問題

知ってた? 正しい体温計の使い方

ギターヘッドにスマホ(続編)

毎日の積み重ねが大事

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

KX2が届いた

国境

CWのQRP運用を楽しむ

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

久しぶりのEスポ体験ができた

FTDX10の故障原因と対策について

我が愛しのメイトン

暮らしの中にCWを

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

CW通信を楽しもう!

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

AX1のSWRを調整する(その3)

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

いま、幸せかい?

もっと良質なサウンドを作りたい!

no image

新しいMacがやってきた

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

仕事場をさらにリニューアルした

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

愛するギターの旅立ち

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

ベンチャーズの練習を始めた

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

8年ぶりにフェイスブックを再開した

人に喜ばれることをしたい

ブログをリニューアルしてみた

送料無料化問題

スウェーデンまで飛んだ

no image

KX2とハムログの連携に成功!

今年中にやっておきたかったこと

孫との約束が果たせるぞっと

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

マスターの音が復活した!

空白の2週間。。。

FT817でFLdigiを試してみた

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

今年最後?の移動運用を楽しんだ

充実した日々を送るための実験的な一日

「フリード・プラス 改造計画」完成!

JTAlertのアラート機能を使ってみた

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

楽譜の編集をしてみた

自分は奇跡的な出会いでできている

今日から3つのクラブができました

久しぶりにアンテナの調整をした

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

くらがり渓谷へ行ってきた

32ビットを64ビットに変えてみた

やっと免許状が届いたゼイ

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

DXCC 100 へ リーチ宣言!

マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)

久しぶりのDX通信

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

「発送しました」メール

IC-705のチューナーを探した

クリップでCWパドルを作ってみた

DTMで作曲を始めてみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

ウィンドウズなんか嫌いだ

岡崎中央総合公園