ようこそ、高音質の世界へ!

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

「今日のできごと」

レコーディングとミキシングを楽しみたい

KX2 と Win4k3Suite(その2)

相性

自分のハムライフを見直してみた

伊勢に行ってきた

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

新しいMacBook Proがやってきた

移動運用のための小型パソコン

ULTIMATE GUITAR というサイト

“ If you can dream it, you ...

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

秋の南信州を旅したよ

ローテータをメンテナンスした

無理はしない⋯。でも続けよう〜♪

リトルスターという名のテント

スウェーデンまで飛んだ

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

今年中にやっておきたかったこと

レイアウトボードができた

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

「練習する」ことの意味

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

ジュピターの製作記 「完」。

トンガ王国と初めての交信

志摩スペイン村への家族旅行♪

「8N6OLP」局と交信できず

あれこれ気が散る休日の午後

KX2にヒートシンクパネルが付いた

今日もKX2と過ごした一日

梅の花見に行ってきたよ♪

さあ、いよいよ次の曲へ!

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

レバノンと初交信

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

KX2とハムログの連携に成功!

物を買う、自分を買う

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

AX1というアンテナの実験には終わりがない

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

ローテータの調整をした

I LOVE CW ♡♡

去年のぼくが教えてくれたこと

じつに地味だなぁー。

「帆船模型作り」のち「移動運用」

no image

ギター大好き♪

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

ギタリストは爪が命というけれど

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

アウトドアグッズはインドアでも使おう

九州の旅に行ってきたよ

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

お家で焚き火を楽しもう

北海道に行ってきた

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

帆船模型作りが楽しくなってきた

写真のある暮らし

1枚目の基板がほぼ完成

毎日の積み重ねが大事

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

無線室のリニューアル完了!

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

楽しい工作

「おやじキャンプ飯」が面白い

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

VN-4002が無事 帰ってきた

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

Today is the great Jazz day...

今日は一日 FT8を楽しんだ

シャック用のテーブルが完成

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

写真は面白い

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

蒸気機関車を作るのだ

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

ケニアの無線局と交信できた

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

久しぶりのFT8が楽しかった

趣味って楽しいの?

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

奇跡のコーヒー

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

燻製作り