レバノンと初交信

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

グルーブ感こそ全てだ

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

今年中にやっておきたかったこと

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

サイクル25のピークを迎える期待感

やっちまったぜ。と笑った。

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

LogBookとJTDXへ引っ越した

さあ、水彩スケッチを始めよう

ついに "アレ" をすることに (- - ;

コンデジを選ぶのは楽しい♪

無線機たちに もっと愛を!

東京オリンピック記念局と交信した

明日はきっといい日になる♪

「発送しました」メール

やっとつながった(^^)

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

楽譜の編集をしてみた

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

昭和基地からのQSLカードが届いた!

もうCWの練習は必要ないのかい?

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

ギターの復活 ♪

なんとか ここまで来られたよ♪

スウェーデンまで飛んだ

SLを作りながら SLのことを知ろう

三重へ小旅行に行ってきた

自分の「映像作品」を作るということ

今年最後?の移動運用を楽しんだ

カムバックして5年たった

山下達郎のメッセージに拍手

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

KX2でFT8を試してみた

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

東海QSOコンテストのログを提出した

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

CoopHLよ ありがとう!

Ham Radio Deluxeを使い始めた

やっぱりCWの方が楽しいな

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

DTMで作曲を始めてみた

今日はCWの環境を整備するのだ

ギターヘッドにスマホ(続編)

少しの時間でもジュピター号作り

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

カメラを持ってデンパークへ!

“ If you can dream it, you ...

2mと430 そして ハートマト

「8N6OLP」局と交信できず

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

お花畑のジオラマをつくろう

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

クロスウォーマーが面白い

蓼科高原に行ってきたよ

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

ジュピターの製作記 「完」。

第2の青春

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

今日もKX2と過ごした一日

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

ジュピターの製作を再開した

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

レウアウト画で迷路

移動運用のベースキャンプをみつけた

みんなの助けを借りてここまで来た

プチ移動運用

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

KX2でもっと楽しもう!

帆船模型「サプライ号」が完成した!

新しいおもちゃ

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

おお〜フェンダー姫よ

虹が出た

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

KX2とJackeryのテストをしてみた

充実した日々を送るための実験的な一日

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

お気に入りのピアノ音源を探す旅

DIY カフェ

ニュース番組は観ない

今日は久しぶりに風もなくポカポカで、とても穏やかな日になった。
あまりにも気持ちよかったので、仕事の合間にスモークチーズ作りを始めた。と言ってもスモーカーにチーズを入れて、スモークウッドで燻すだけのこと。

使ったのは以前販売していた「スモークキット」で、今さらながらよくできたキットだと思う。ときどき覗きながら2時間ほどで旨そうなスモークチーズができあがった! こりゃもう仕事はやめて、このままビールでも飲もうかという気分になるな。笑

使った材料はファミリーチーズなんだけど、兄が言うには最近スーパーには売ってないという。そうなの?

ファミリーチーズを四等分にして燻煙するので、1本あたり150円弱でおいしいスモークチーズができる。これをラップでくるんで冷蔵保存すれば当分の間のストックができる。今日の晩酌はアードベッグのハイボールにスモークチーズといくかな。

スモーク(いや仕事)の合間にコーヒーの焙煎もやった。焙煎は準備から選別まで、30分もあれば大した手間もいらずにできる。今日はガテマラで200gの焙煎量。

コーヒー焙煎は火力の調節とそれぞれの時間、そして煎り止めのタイミングが難しい。難しいと言えば難しいかもしれないけど、慣れればだれでも簡単にできるようなるし、とても楽しいことだとわかるよ。

スモークチーズもコーヒーも1〜2日後からが旨くなる。それでも煎りたての味は必ず確かめるようにしている。おいしいコーヒーを一口飲むと、身体中の力が抜けてくるような、何とも言えないくつろいだ気分になれるのだよ。温泉みたいにね。

今日みたいに暖かい春になると、いろんなことをしたくなる。そういう前向きな気持ちになるってとても大切なこと。でも最近はそれが難しくなってきそうだ。そうあの新型コロナウイルスのことだ。人は心配ごとがあると、気持ちが内向きになってしまう。これはよくないよね。

ニュース番組は観ない
毎日マスコミから飛び込んでくるニュースは相変わらず暗い話ばかりだ。マスコミはただ視聴率を稼ぐために、あおるような報道を繰り返す。どうしてこうも偏った情報なんだろうと思う。感染者数が何人増えて何人になった。死者がまた増えた。さらにその詳しい関連などを伝え不安をあおっている。

そんな暗い話に自分がどっぷり浸かってしまうと、気分が滅入ってしまう。そんなものに踊らされてはならないと思う。だから、ぼくは極力テレビのニュース番組は見ないようにしている。新聞をおおざっぱに目を通すだけで充分だ。

コロナウィルス対策は、マスクと消毒、手洗いを小まめにやって、食料品の買い物以外は外出をしない。そして「ニュース番組は観ない」。これが自分を守る方法なんだと思っている。

今はできるだけ、適度な運動をして、休養と栄養を充分とって、できるだけ楽しく過ごすことが大切だ。ようするに心身ともに免疫力を高められるように、自分自身で身を守るってことだと思う。こうやって嵐が過ぎるまでじっと耐えるしかないんだよ。

 

-DIY, カフェ
-,