初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

パラレルモードの一日

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

今日はデリンジャー現象の日らしい

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

一生の趣味

考えるよりやってみろ

アンテナの移動工事をした

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

新しいコンデジが届いたぞ♪

妄想がこうなった。そして……。

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

カメラを持ってデンパークへ!

今日ものんびりJT65を楽しんだ

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

DTMで作曲を始めてみた

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

「人生でかかせないもの」

届いた2つのアワードを飾ってみた

no image

いかんいかん

今日はサモアと交信できた!

棚が完成したぞっと!

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

ついに世界6大陸とQSO!

お花畑のジオラマをつくろう

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

8年ぶりにフェイスブックを再開した

今年最後の交信、そして来年について

未だ、ぼくの春は到来せず

毎日をもっと大切にしたくなる物語

部屋の窓からお花見

ぼくのシャック(無線室)

地図を見るのが好き

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

ぼくのギター講師 トミー先生

何かを作らないではいられない

前照灯の取付け完了!

新しい練習方法を見つけた!

パラオと交信できた

CW Skimmerを使ってわかったこと

意思の力による楽観主義

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

ソーラーパネルのテストをしてみた

ほぼ 復活宣言!

「新しい楽しみ」のスタート

大いなる何かに導かれている

久しぶりのDX通信

久しぶりにヨーロッパとCW交信

「練習する」ことの意味

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

パラムシル島って知ってるかい?

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

アポジーマイクは ぼくを変える

弦高の調整を自分でやってみた

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

写真は面白い

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

帆船模型サプライが届いたぞ

アンテナのメンテナンスをした

FTDX10の故障原因と対策について

少しの時間でもジュピター号作り

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

ついに "アレ" をすることに (- - ;

第2の青春

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

YouTubeが教えてくれる

久しぶりのEスポ体験ができた

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

乗り遅れるな、と!?

今日の1枚

一難去ってまた一難

今日はのんびりいこう!

星の写真を撮るのが楽しくなった

いま、幸せかい?

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

アナライザーを改造してみた

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

上を向いて歩こう♪

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

no image

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

HARDROCK-50の申請完了!

さあマンガを描こう!

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

ブラインドタッチ奏法について

備えよ常に!

AX1のSWRを調整する(その3)

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

CQ誌を買ってきた

去年のぼくが教えてくれたこと

QSLカードが届いた

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

ほんとにそうなの?って思うようにしている

未分類