Ham Radio Deluxeを使い始めた

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

初RTTY交信!

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

no image

ギター大好き♪

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

デンパークで秋を感じてきた

さあ、Angelinaの練習をしよう!

がんばらないけど、どうでしょう?

トロンボーン?

移動運用の準備(その2)

ギターもいいけど ウクレレもね

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

no image

いかんいかん

no image

イスラエルの局と交信

写真は面白い

鉄道模型は実験を楽しみながら

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

パラレルモードの一日

第二章へ

“ If you can dream it, you ...

移動運用のテストをしてみた

C23を探せ!

良い「気」がいっぱい 流れてきた

夜でもギターの練習ができるのだ

久しぶりのQSOだったが……

no image

「楽しむ」ということ

さあ、いよいよ次の曲へ!

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

毎日の積み重ねが大事

ギターの練習を再開した!

再びアンテナの交換をした

備えよ常に!

144と430にぼくの居場所はあるのか

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

久しぶりの旅を楽しんだ♪

今年最後の交信、そして来年について

南極昭和基地から届いた電波

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

HARDROCK-50製作記録のまとめ

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

no image

実験終了〜♪

IC-705とCtestwinを連動させた

スウェーデンまで飛んだ

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

CWSkimmerよ。なんでだい?

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

強制ギブス法だと?

こういう解決法もある...

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

IC-705のチューナーを探した

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

アンテナの移動工事をした

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

ぼくの仕事場のリニューアル

明日のぼくへ

AX1のSWRを調整する(その2)

気楽な行き当たりばったりの旅

アルゼンチンと交信

お帰り〜!マスターくん

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

また部屋の改造をしたくなってきた

今日ものんびりJT65を楽しんだ

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

美矢井橋河川緑地をホームパークに

妄想スケッチ

LogBookとJTDXへ引っ越した

今年中にやっておきたかったこと

レイアウト台が完成した

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

DTMで作曲を始めてみた

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

地図を見るのが好き

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

さあ、水彩スケッチを始めよう

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

初雪

サンタさんからのプレゼント♪

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

「謎の不調」が解決した

KX2とJackeryのテストをしてみた

新しい練習方法を見つけた!

ギターを弾くのに爪はいるの!?

キャンプに行きたいのだ

気を引き締めろ、自分

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

アマチュア無線

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

今日はJARLから二ヶ月に一度のQSLカードが届いた。
ぼくの交信数は元々少ないので当然届くカードも少ない。それにFT8をお休みしているので外国からはとても少なくなってしまった。それでも届いたカードを見るのは楽しい。

別にFT8を毛嫌いしているわけじゃない。しかも上級ハムのみに許される14MHz帯は、特にコンディションが安定している素晴らしいバンドだ。

今コロナ渦にあって、世界中と交信できるとても楽しい世界だと思う。だからそろそろ再開しようかなと思い始めている。

さて、昨日のニュースで「アマチュア無線、27年ぶり会員増 コロナ禍で脚光」というタイトルを見つけた。

要するにコロナ禍でアマチュア無線をする人が増えたということだね。これはとても良いことだと思う。

さらに画期的なニュースは、ある省令改正が行われたことだ。その内容は「有資格者の指揮下であれば、免許のない人でもアマチュア無線ができる」ということだ。
アマチュア無線の社会貢献活動での活用 - 総務省(PDF)
HamLife.jp

つまり、ぼくがいればここで無資格の子ども達が運用できるようになったということ。これは本当に画期的なことで、実際に体験してもらうことで、アマチュア無線に興味を持ってもらえるようになるってことだよね。

ただ、これだけでは具体的にどのように運用すればいいのかがよくわからない。これから少しずつ具体的な内容があきらかになってくるんだろう。

あと何年かたって、孫といっしょにアマチュア無線を楽しめるようになったら本当に嬉しいなあ。まるで夢のようだなあ。

 

-アマチュア無線
-