ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

3Dプリンターを始めよう

no image

我が家の可愛い花たち

サイクル25のピークを迎える期待感

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

モービル運用のシャックが完成

お花畑のジオラマをつくろう

ベガリ社に発注完了!

移動運用のための小型パソコン

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

FTDX10の故障原因と対策について

ジュピター号の製作開始

充実した日々を送るための実験的な一日

届いた「dp0」

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

今日は世界中の移動している無線局と交信した

ギタリストは爪が命というけれど

マーベル水族館のバックヤード

星の写真を撮るのが楽しくなった

無線室のリニューアル完了!

久しぶりの旅を楽しんだ♪

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

新しいMacBook Proがやってきた

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

人に喜ばれることをしたい

乗り遅れるな、と!?

CWの壁を越えろ!

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

初RTTY交信!

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

CW通信を楽しもう!

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

4月8日は「アクアリウム記念日」

のんびりすごそう

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

ブログをリニューアルしてみた

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

ホットサンドメーカーを試してみた

ついに "アレ" をすることに (- - ;

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

棚が完成したぞっと!

「SCARM」というソフトを使ってみた

伊豆に行ってきたよ

グルーブ感こそ全てだ

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

CQ誌を買ってきた

今日から、日本国内を旅することにした。

乾杯しよう!

レイアウトボードができた

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

ジュピター号の動輪を塗装した

クック諸島と交信できた!

「セウタ」ってどこ?

新曲の練習をはじめたよ♪

ほぼ日5年手帳が面白い

DTMで作曲を始めてみた

no image

無事審査合格!

暮らしの中にCWを

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

no image

河津桜を見に行った

今日はのんびりいこう!

未だ、ぼくの春は到来せず

IC-705のチューナーを探した

レイアウト台が完成した

今年最後の交信、そして来年について

いよいよ、マストとヤード作りだ。

ギターの練習を再開した!

しばらくお休みしよう。

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

インターネットの恩恵に感謝

DXCC 100達成! 申請完了!

クリップでCWパドルを作ってみた

レイアウトが決まった!

QSLカードが届いた

やっとつながった(^^)

no image

イスラエルの局と交信

ジュピターの製作を再開した

「フリードプラス無線室」の改良版

ジャージー島と初めての交信

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

愛するギターの旅立ち

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

KX2の送信出力の変更を申請した

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

今度こそギターの復活かな

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

今日はアンテナを交換した

モービル運用のテスト

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

アマチュア無線

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

以前自作した7MHz QRPトランシーバキット「VN-4002」を製作したVL1VNQさんが「VSWR計キットQPM-01」を配布していることを知ったのでお願いしていた。価格はなんと驚きの3,000円(@_@)

「測定可能なバンドは1.8MHzから50MHzまで、電力は0.1W~20Wまで測定可能です」さらに「通過型」ということなのでとても使いやすそうだ。それにVN-4002だけじゃなくKX2でも使えるのがいい。

今日仕事から帰ったら、クリックポストで届いていたので、さっそく開封。キットとともに「アマチュアキットクリエイターズ」というカードも入っていた。楽しそうでいいね。

パーツ類はこんな感じ。こういうのを見るとも〜たまんなくワクワクしてくるね。

そして親切な説明書があって、とてもわかりやすい。VN-4002の製作はとても苦労したけど、今回はもう少し難易度が低いように思うけど、どーかなあ。

今度の週末は久しぶりの物作りなので楽しみ楽しみ!

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, ,