「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

伊勢に行ってきた

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

久しぶりのQSOだったが……

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

やっと免許状が届いたゼイ

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

「 物買って来る 自分買って来る 」

あたふた CQ 初体験記

爪を強くしたいのだ

何事も諦めが肝心なのだ

JTAlertのアラート機能を使ってみた

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

伊豆に行ってきたよ

我が家にフェンダーがやってきた

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

帆船模型作りは楽しい!

Bruna Begaliさん ありがとう!

ついに新MacBook Proが発売された。

去年のぼくが教えてくれたこと

自作PCが完成したぞ!

京都へお礼参りに行ってきた

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

no image

Instagramを始めた

わが「物作り人生」

三ヶ根山からの移動運用

プチアウトドア気分♪

FT8のオートスタート

暮らしの中にCWを

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

乗り遅れるな、と!?

今日ものんびりJT65を楽しんだ

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

みんなの助けを借りてここまで来た

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

タブ譜をちょっと変えてみた

32ビットを64ビットに変えてみた

なんとか ここまで来られたよ♪

ほんとにそうなの?って思うようにしている

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

しばらくお休みしよう。

今度はウィンドウズが壊れちまった

レイアウトが決まった!

ピアノの練習を再開した♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

部屋のリニューアルが完了した!

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

久しぶりに電波を出してみた。

奇跡のコーヒー

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

TASCAM X8が、我が家にやってきた♪

カムバックして5年たった

我が家に素敵なランタンがやってきた

中秋の名月を愛でる

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

がんばるな 自分

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

ぼくの日課

SAYONARA 8N6OLP!

縦振りの電鍵

一旦、立ち止まることにした

ギターもいいけど ウクレレもね

レイアウトボードができた

KX2が面白くなってきた

レバノンと初交信

今日も桜を見てきた

蒸気機関車を作るのだ

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

今日は「プチ部屋の改造」をした

充実した日々を送るための実験的な一日

144と430にぼくの居場所はあるのか

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

なんとかここまで来たよ

移動運用の準備(その2)

Today is the great Jazz day...

サイクル25がやってくる!

蒲郡でトリ貝と写真の本を買ってきた

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

CW Skimmerを使ってわかったこと

地図を見るのが好き

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

トンガ王国と初めての交信

DIYでキャスター台を作った

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

いつか駅ピアノで……

良い「気」がいっぱい 流れてきた

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

アンテナのメンテナンスをした

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

ギターの練習を再開した!

ベガリ社に発注完了!

秋のデンパークに行ってきた

ギター DIY

どーでもいいことに一生懸命になる

本当にどうでもいい話なんだが。
先日、3台のギターをギタースタンドから、ハンガーに掛けるように部屋の改造をした。お陰でとても使いやすくなったし、居心地もとてもよくなった。でも、気になることがある。だからと言って、まったく困ることはないことだ。

それは壁紙のつなぎ目の隙間のことだ。
貼り方が悪くて、幅2mm程開いている。もちろんそれがピッタリ合ったとしても、隣の模様と一致しないことが多いので、どうしても違和感が出てしまう。それが気になって仕方がないのだ。ホントにそんなこと、どうでもいいと思うけどね。

だいいち、この部屋に来て過ごすのは殆ど僕だけだし、たまに家族とか友人が来たとしても、そんなことをいちいち気にするなんてことはない。とはいえ、この部屋の主が「これを何とかしてくれ」と言い出したら、施工者としては何とかするしかないのだ。

B型人間というのは、ホントに困ったものだといつも思う。どーでもいいことに、変な拘りを持ってしまう。

何年か前に揃えた150色の色エンピツの中から、茶色系とグレー系の色エンピツを使って、少しずつ補修をしていくことにしょう。

というわけで、施工者の私メが補修を行うことになった。
最初は白地に塗ってから、いろんな色を少しずつ重ねていって、つなぎ目を目立たないようにしていく。

でも、やり始めるとなんだか楽しい。知らないうちに夢中になって、キャンバスに向かって絵を描いているような気持ちになる。ただ、隙間は凹みになっているので、なかなか色が乗らない。根気のいる作業だ。でも面白い。笑

どうかなあ。こうやってみると、つなぎ目があまり目立たなくなってきたよね。よし、もう少し続けてみよう。

そして、これが作業前と作業後のビフォー&アフターだ。

修正前は、真ん中のメイトンの両側に2本の筋が見えるけど、修正後は殆どわからないくらいになってきた。これでオッケーとするかな!

人から見たら、どーでもいいことだし、些細なことだ。それが何になるの?と思えることかもしれない。でも、どーでもいいことに価値を感じて、それを一生懸命になるってことも、人生においてとても大切なことだとぼくは思うけどね。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-ギター, DIY